商品説明

賞味期限 / 原材料

レビュー

究極の縁起物!「大寒卵」で作るTKGセット

大寒卵とは、暦の大寒の日に産まれた卵のこと。大寒の日とは、1年で最も寒くなる日のことで、暦の上では1月20日になります。この日に産まれた卵は、生命力が強く、滋養に富むと言われています。また風水では、大寒卵を食べると、金運や健康運が上昇する、と言われています。 1年に1度の大変縁起のいい貴重な卵。1月20日生まれのものだけをお届けいたします。

TKG(卵かけごはん)に合うお米はつや姫か、雪若丸か。スタッフで食べ比べてみたのですが、どちらも違ってどちらも美味しい!
つや姫はモチッとしているので、溶いた卵をご飯にかけて食べるのがおすすめ。雪若丸はパラっとした食感なので、卵とよ~く混ぜて、サラサラ食べるのにぴったりです!

関連するコンテンツ

この商品を見た人は、この商品も見ています

原材料/賞味期限

名称 生卵、精米詰合せ
原材料名 【卵かけごはん 専用つゆ】しょうゆ、風味原料(かつお、いわし、しいたけエキス、こんぶエキス)、砂糖、みりん、食塩
内容量 名水赤がら生卵 10個、つや姫5合(750g)、雪若丸5合(750g)、卵かけごはん専用つゆ100ml
賞味期限 【名水赤がら卵】冷蔵12日(出荷日含む)
【つや姫、雪若丸】精米後、美味しく食べられる保存期間の目安は約2ヶ月です。
【卵かけごはん 専用つゆ】常温1年
保存方法 【名水赤がら卵】冷蔵庫で保存してください。
【つや姫、雪若丸】直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存の上、お早めにお召し上がりください。
【卵かけごはん 専用つゆ】直射日光、高温多湿を避け、常温で保存してください。
特定原材料 卵、小麦
備考 【つや姫、雪若丸】 山形県特別栽培農産物(山形県認証R3-D152)
※特別栽培米の農林水産省新ガイドラインによる表記はこちら

レビュー

大寒卵で作る究極のTKG (卵かけごはん) セット

商品番号 KY2112
¥ 3,480 税込
送料パターン 冷蔵便
[ 35 ポイント進呈 ]
冷蔵便

同梱可能商品:

  • 常温便
  • 冷蔵便
  • 冷凍便
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。
数量

シェアする

商品説明

賞味期限 / 原材料

レビュー

究極の縁起物!「大寒卵」で作るTKGセット

大寒卵とは、暦の大寒の日に産まれた卵のこと。大寒の日とは、1年で最も寒くなる日のことで、暦の上では1月20日になります。この日に産まれた卵は、生命力が強く、滋養に富むと言われています。また風水では、大寒卵を食べると、金運や健康運が上昇する、と言われています。 1年に1度の大変縁起のいい貴重な卵。1月20日生まれのものだけをお届けいたします。

TKG(卵かけごはん)に合うお米はつや姫か、雪若丸か。スタッフで食べ比べてみたのですが、どちらも違ってどちらも美味しい!
つや姫はモチッとしているので、溶いた卵をご飯にかけて食べるのがおすすめ。雪若丸はパラっとした食感なので、卵とよ~く混ぜて、サラサラ食べるのにぴったりです!

関連するコンテンツ

この商品を見た人は、この商品も見ています

原材料/賞味期限

名称 生卵、精米詰合せ
原材料名 【卵かけごはん 専用つゆ】しょうゆ、風味原料(かつお、いわし、しいたけエキス、こんぶエキス)、砂糖、みりん、食塩
内容量 名水赤がら生卵 10個、つや姫5合(750g)、雪若丸5合(750g)、卵かけごはん専用つゆ100ml
賞味期限 【名水赤がら卵】冷蔵12日(出荷日含む)
【つや姫、雪若丸】精米後、美味しく食べられる保存期間の目安は約2ヶ月です。
【卵かけごはん 専用つゆ】常温1年
保存方法 【名水赤がら卵】冷蔵庫で保存してください。
【つや姫、雪若丸】直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存の上、お早めにお召し上がりください。
【卵かけごはん 専用つゆ】直射日光、高温多湿を避け、常温で保存してください。
特定原材料 卵、小麦
備考 【つや姫、雪若丸】 山形県特別栽培農産物(山形県認証R3-D152)
※特別栽培米の農林水産省新ガイドラインによる表記はこちら

レビュー

チェックした商品