さくらんぼ選別風景その2
こんにちは。清川屋 の佐藤です。 今日も現地スタッフより、佐藤錦 農家さんの写真が送られてきました! それでは選別から、箱詰めまでの手順を追ってご紹介しましょう。 ↑1.まずは収穫された佐藤錦。この段階では、色の良くないものや傷のあるものも…
こんにちは。清川屋 の佐藤です。 今日も現地スタッフより、佐藤錦 農家さんの写真が送られてきました! それでは選別から、箱詰めまでの手順を追ってご紹介しましょう。 ↑1.まずは収穫された佐藤錦。この段階では、色の良くないものや傷のあるものも…
こんにちは。清川屋 の佐藤です。 現地スタッフから、本日早朝の佐藤錦農家さんの写真が送られてきました。 この姿は、収穫後に佐藤錦 の選別をしているところ。 「今日は真夏日の予報。朝早く涼しいうちにもいださくらんぼを検品しています。」 とのコ…
清川屋 の佐藤です。 今は出荷真っ最中の佐藤錦 ですが、出荷の始まる前、 店舗のスタッフが佐藤錦の農家さんへ視察に行ってきたんです! 今回はその様子をお知らせします。 その画像がこちら。 各店スタッフの感想は・・・ ・どの方も強いこだわり、…
おばんです~(庄内弁でこんばんは)♪清川屋 の志賀です。 今日は寒河江の契約農家さんにもお会いしてきました!手詰め名人のおかあさんと一緒にパチリ。 一つ一つ手作業で並べられたさくらんぼの美しいことと言ったら!場所により生育状況が異なるのです…
おばんです~(庄内弁でこんばんは)!清川屋 の志賀です。 今日は新商品!【とっておきの夏野菜カレー】 を作っているレストランタカノ 高野克哉シェフにお会いしてきました!!! 「自分で作ると野菜がどろどろになってしまうのに、このカレーは野菜の…
6月23日現在の出荷状況です。 ○ 全体の発送について ご注文の早い順から発送を行っておりますが、 ピークは来週の予定。 7月初旬には全ての佐藤錦の発送が完了となる予定です。 ————&…
こんばんは、清川屋 の志賀です。今日は山形県上山市の山あいにある農家さんの果樹園から。ここはあと一週間ぐらいで収穫開始とのこと。山あいゆえ、寒暖の差があり、おいしいさくらんぼができるんです。 美味しいさくらんぼを捜し求めて、専任スタッフは山…
清川屋 の佐藤です。 今回お邪魔したのは、「元祖佐藤錦」 の生産者、佐藤清さん。 「清川屋さんは生産者を信頼してくれて、産地からすぐに直送することができる。 信頼されている分だけ責任も感じるね。」 と社長とがっちり信頼の握手です。
こんばんは、清川屋 の志賀です。山形のさくらんぼ、佐藤錦がいよいよ開始!という時に、今年もまたこのニュース。 17日頃から県内各地で今年も発生。 「食べ頃になると、持っていくんだよなあ。」 数年前なら、この心配は鳥にだけしていればよかったは…
こんばんは、清川屋 の志賀です。 産地に泊まり込んでいるスタッフから写メールが届きました! いよいよ生育の早い品から出荷も開始!かなり実も大きく、色づきもよくなっていますね。 二の腕も立派な農家さん。(私の振り袖腕とは大違い。)