うまい上に食べ応えあり。秘伝豆
こんにちは。清川屋 の佐藤です。 今年の秘伝豆 も収穫・出荷が始まってます! 早速清川屋でも今年の秘伝豆を試食してみました★ 茹でた秘伝豆はきれいな緑色! そして食べると、「おお、コクがある!」 しっかり美味しい枝豆でした(*^_^*) 見…
こんにちは。清川屋 の佐藤です。 今年の秘伝豆 も収穫・出荷が始まってます! 早速清川屋でも今年の秘伝豆を試食してみました★ 茹でた秘伝豆はきれいな緑色! そして食べると、「おお、コクがある!」 しっかり美味しい枝豆でした(*^_^*) 見…
9月23日発行、名古屋の情報誌「Cheek 」11月号「魅惑のSweets」特集に、 清川屋のクランベリータルト が掲載されました! お取り寄せの極上スイーツの1つで紹介されています♪
東京都内配布のフリーペーパー、 「東京Panorama 」9月17日号に、清川屋の白山だだちゃ餅 が掲載されました! 今なら読者様プレゼントもしているそうですので、 東京にお住まいの方はチェックしてみてくださいね。
こんにちは。清川屋 の佐藤です。 昨日は気温は暑すぎ?という天気でしたが、空は見事な秋晴れ! そして、田んぼは黄金色に輝き、「ザ・秋」と感じでした(^^) 庄内地方の心のシンボル、「鳥海山」もこの日はくっきり。 コンバインもそろそろ出動! …
9月20日発行 セブンアンドアイ出版 「saita mook 野菜の力を10倍引き出すレシピ 」 「新鮮食材お取り寄せ」のページで、清川屋の「白山だだちゃ豆 」が紹介されています! 残念ながら、だだちゃ豆の収穫は既に終わってしまいましたが、…
こんにちは。清川屋 の佐藤です。 今年ももうクリスマスケーキの準備は始まっていますよ! 本日行われたのが、クリスマスケーキの試食会。 ですが、開発スタッフによると、この試食は第1弾。 これからさらに新作、またここから改良も加えられていくそう…
こんにちは。清川屋の佐藤です。 今日はネット店ではなく、実店舗の裏側をちょっとご紹介! わ!ほわいとぱりろーるをそのままテーブルに!? と一瞬思いますが、実はこれはお店用の食品サンプル。 ひっくり返せば、ほらこの通り♪ 見事に空洞です。 近…
こんにちは。清川屋 の佐藤です。 台風も山形を通過したものの、さほど被害がなかったようで一安心。 特に心配されていたのが、梨 と「あの」だだちゃ豆 でした! それは・・・ 9月に収穫される、奇跡のだだちゃ豆 ! これで安心してブログをご覧の…
こんにちは。清川屋 の佐藤です。 今年もたわわに実った!刈屋幸水 ! 木のあちこちにぶら下がっているのがわかるでしょうか? 丸々と実った姿を見ると食べたくなりますね。 今年も自分用に購入してしまいました♪ さて、今来ている台風9号、山形にも…
こんにちは。清川屋の佐藤です。 見ましたか!金曜プレステージ! 清川屋の他にも、 「本間家旧邸」「相馬楼」「海鮮市場」 「山居倉庫」「酒田北港」 などなど、酒田の名所を巡りまくってましたね! 見慣れた街並みを近藤真彦さんと安達祐美さん、 泉…