「東京ショコラブック」にミ・キュイ掲載!
10月に発行された本、「東京ショコラブック」 その中のお取り寄せチョコレートというコーナーに 清川屋のミ・キュイ が掲載されました! ミ・キュイも素敵なページに仕上げていただいております♪ 東京の名だたるショコラトリーを紹介する本なのですが…
10月に発行された本、「東京ショコラブック」 その中のお取り寄せチョコレートというコーナーに 清川屋のミ・キュイ が掲載されました! ミ・キュイも素敵なページに仕上げていただいております♪ 東京の名だたるショコラトリーを紹介する本なのですが…
こんにちは。清川屋 の佐藤です。 清川屋にスタッフに聞きました、あなたの思い入れ商品教えてください! お久しぶりの第5回は酒田駅店石川店長より、「海のり 」です。 ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。…
こんにちは。清川屋の佐藤です。 ラ・フランス特集 がスタートしました! ラ・フランス、私の大好物でもあるので、テンションが上がります(^∇^) さて今回は、ラ・フランスのサイズによってどれくらい大きさが違うの? …
こんにちは。清川屋 の佐藤です。 清川屋の秋の隠れた人気商品、「原木なめこ 」。 今回、実際に購入したスタッフ後藤に話を聞いてみたのですが、 なんだかすごかったらしいです! ということで、せっかくなので、レポートにしてもらいました! 驚きの…
こんにちは。清川屋 の佐藤です。 実りの秋、今収穫がスタートしたのはこちら! 「紅玉 」です。 紅玉って本当に赤いです。 お日様の力の偉大さを実感します。 小さくて実がしまって、まさに白雪姫のりんごという感じでしょうか? かじ…
こんにちは。清川屋の佐藤です。 先ほどのいも煮会の記事に載せきれなかった小ネタです(^_^;) いも煮を作る人は交代制、手の空いた人は釣りを楽しんで・・・とありましたが、 実は別なことをしているグループがおりまし…
こんにちは。清川屋 の佐藤です。 前回に続き、またいも煮会の記事です。 昨日は清川屋のいも煮会でした! このように、会社・サークル・地域など、いろんないも煮会があるので、 1シーズンに何回もいも煮会はあるんです。…
こんにちは、本日は清川屋 の後藤です。 9月29日に「いも煮会」のメッカ、 山形市の馬見ヶ崎河川敷でいも煮会をやってきました! 川原は、やはり シーズンということでいも煮会の人でいっぱい! ※開始したのが遅かったので、食べる頃には周りの人は…
こんにちは。清川屋 の佐藤です。 先日、「日本一のふじ 」生産者、清野さんの畑でお手伝いをしてしてきた様子を ご紹介しましたが、今回はそのこぼれ話です♪ 今回、清川屋スタッフ4名が手伝いに行ったのですが、 実は、…
こんにちは。清川屋 の佐藤です。 さて、昨日更新した「日本一のふじ 」の生産者、清野さんの畑でのお手伝いレポート、 今日は続きです。 慣れないながらも、慎重に葉摘みを行っていた清川屋スタッフ。 そこ…