カートを見る
商品一覧
目的で選ぶ
TOP > 洋菓子 スイーツ > プリン > だだっ子プリン
なんともいえないだだちゃ豆の香りとコクが広がる「だだっ子プリン」。幾度となく試作を重ね、これ以上ない絶妙なバランスのスイーツが完成しました。シンプルな見た目からは想像もつかないほどのだだちゃ豆の豊かな風味と、なめらかな口溶け。山形発、絶品!和スイーツをお楽しみください。
フタをあけるとフワ〜ッとだだちゃ豆のよい香り。 付属のスプーンですくうと 1層目、なめらか 2層目、さらになめらか 3層目、とろーっと… だだちゃ豆の風味が口いっぱいに広がります。
素材には、鶴岡産だだちゃ豆をたっぷり使った自家製だだちゃ豆ペーストとフレッシュな国産牛乳を使用。なめらかな食感と上質な素材感が生まれました。 だだちゃ豆の風味をしっかりと保ちながら、決して青臭くない絶妙なバランス。 だだちゃ豆の美味しさを極限まで引き出した、全く新しい味と食感は、味わうというより「新しい体験」といってもいいかもしれません。
2008年4月より店頭販売がスタートした、だだっ子プリン。 なめらかな食感をそのままお届けできるよう研究を重ね、通信販売での取り扱いが実現しました。 ガラスのビンは、ぽってりと厚みがあってかわいいフォルム。手に取るとひんやりと心地いいビンが、プリンの冷たさを保ちます。 だだっ子プリン自慢のなめらかな食感ととろける風味を楽しむためには、しっかり冷やして食べるのがポイントです。
このプリンは、パステルなめらかプリンの生みの親・ 所浩史シェフとの共同開発品!実に2年がかりで 清川屋オリジナルレシピが完成しました。 「本当に自信作が完成しました。だだっ子プリンは日本一おいしい豆プリンだと自負しております。その食感に驚くはずです。」 と、所シェフからもお墨つきを頂いています。
以前、鶴岡へ行った時に売り切れだったのですが、予想通りだだちゃ豆の風味が濃厚でありながら、後にあまり残らない不思議な風味でした。とても美味しくいただきました。その後ドライブがてら鶴岡インター店でも頂きました。今後も素晴らしい商品の開発を期待します。 (boboz 様)
とにかく美味しいです!!だだちゃ豆の香りがして、でもクセのない味なので、豆嫌いでも大丈夫だと思います。付属のスプーンがついていて、プリンの底をすくうのに使いやすかったです。 (購入者 様)
「その土地ならではの、激ウマご当地プリンと言えば?」の質問に、「山形県鶴岡市で採れた、枝豆の王様とも呼ばれる“だだちゃ豆”をたっぷり使ったプリン。とろーっとした口どけに、豆の香りがしっかりと感じられて、これまで食べたことがない味でした。」とご紹介いただきました!
このほかにも…
山形の絶品素材と一流シェフの技が生んだ和スイーツ。新しい美味しさをお楽しみください!
3 件中 1-3 件表示
1,550円(税込)
受付終了
2,300円(税込)
3,500円(税込)
だだちゃ豆のとろ〜りなめらかプリン
なんともいえないだだちゃ豆の香りとコクが広がる「だだっ子プリン」。幾度となく試作を重ね、これ以上ない絶妙なバランスのスイーツが完成しました。
シンプルな見た目からは想像もつかないほどのだだちゃ豆の豊かな風味と、なめらかな口溶け。
山形発、絶品!和スイーツをお楽しみください。
清川屋・人気のだだっ子シリーズに 「だだっ子プリン」が仲間入り
フタをあけるとフワ〜ッとだだちゃ豆のよい香り。 付属のスプーンですくうと
1層目、なめらか
2層目、さらになめらか
3層目、とろーっと…
だだちゃ豆の風味が口いっぱいに広がります。
だだちゃ豆の美味しさを極限まで引き出す
素材には、鶴岡産だだちゃ豆をたっぷり使った自家製だだちゃ豆ペーストとフレッシュな国産牛乳を使用。なめらかな食感と上質な素材感が生まれました。
だだちゃ豆の風味をしっかりと保ちながら、決して青臭くない絶妙なバランス。
だだちゃ豆の美味しさを極限まで引き出した、全く新しい味と食感は、味わうというより「新しい体験」といってもいいかもしれません。
美味しさを保つガラスビン入り♪
2008年4月より店頭販売がスタートした、だだっ子プリン。
なめらかな食感をそのままお届けできるよう研究を重ね、通信販売での取り扱いが実現しました。
ガラスのビンは、ぽってりと厚みがあってかわいいフォルム。手に取るとひんやりと心地いいビンが、プリンの冷たさを保ちます。
だだっ子プリン自慢のなめらかな食感ととろける風味を楽しむためには、しっかり冷やして食べるのがポイントです。
清川屋×所シェフのコラボレーション!
完成まで2年余り…清川屋オリジナルレシピです
このプリンは、パステルなめらかプリンの生みの親・ 所浩史シェフとの共同開発品!実に2年がかりで
清川屋オリジナルレシピが完成しました。
「本当に自信作が完成しました。だだっ子プリンは日本一おいしい豆プリンだと自負しております。その食感に驚くはずです。」
と、所シェフからもお墨つきを頂いています。
以前、鶴岡へ行った時に売り切れだったのですが、予想通りだだちゃ豆の風味が濃厚でありながら、後にあまり残らない不思議な風味でした。とても美味しくいただきました。
その後ドライブがてら鶴岡インター店でも頂きました。今後も素晴らしい商品の開発を期待します。 (boboz 様)
だだちゃ豆の香りがするのにクセがない!
とにかく美味しいです!!だだちゃ豆の香りがして、でもクセのない味なので、豆嫌いでも大丈夫だと思います。
付属のスプーンがついていて、プリンの底をすくうのに使いやすかったです。 (購入者 様)
「その土地ならではの、激ウマご当地プリンと言えば?」の質問に、「山形県鶴岡市で採れた、枝豆の王様とも呼ばれる“だだちゃ豆”をたっぷり使ったプリン。とろーっとした口どけに、豆の香りがしっかりと感じられて、これまで食べたことがない味でした。」とご紹介いただきました!
このほかにも…
山形の絶品素材と一流シェフの技が生んだ和スイーツ。
新しい美味しさをお楽しみください!