清川屋だより
祝\50万本・20万本突破/感謝の2980円送料無料!大寒卵も【清川屋メールマガジン】

こんばんは、清川屋の栗原です。
今年もあと4日足らずとなりましたね。本日は新年に向けた、おめでたい品をご紹介!
50万本&20万本突破!ほわいとぱりろーる&許してちょんまげの感謝セット。
そして、この時期だけの縁起物!「大寒卵」のご予約開始のお知らせです!
リスク分を開放!20%OFFで限定ケーキが食べられます♪ 〉
|

当店一番人気のスイーツ「ほわいとぱりろーる」が、発売からシリーズ累計「50万本」を突破しました!
そして、こちらも人気の高級食パン「許してちょんまげ」も、累計「20万本」を突破!たくさんのご愛顧、本当にありがとうございます。
感謝を込めて、この2つの品のセットを送料無料の特別価格で販売いたします!新春を迎える今だけの価格です。冷凍商品も同梱できますので、この機会に気になる品をお取り寄せくださいね。
3710円のところ、今だけ2980円!
ほわいとぱりろーる&許してちょんまげセットはこちらから 〉
|

秋が旬の庄内柿が、1月に食べられる? 年明けにも美味しく召し上がれる「冷蔵庄内柿」が新登場しました。
秋に収穫した柿を、脱酸素剤を入れた袋に1個ずつ個包装することで追熟を止め、さらに2℃前後の低温を保つことで、鮮度が落ちることなくお届けできるようになりました。果物の少ないこの季節、まろやかでみずみずしい果物はいかがでしょう。
初登場!真冬に食べられる冷蔵庄内柿 〉 |


大寒卵とは、暦の大寒の日に産まれた卵のこと。大寒の日とは、1年で最も寒くなる日のことで、暦の上では1月20日になります。この日に産まれた卵は、生命力が強く、滋養に富むと言われています。また風水では、大寒卵を食べると、金運や健康運が上昇する、と言われています。
1年に1度の大変縁起のいい貴重な卵。1月20日生まれのものだけをお届けいたします。
【ご予約開始】金運上昇!滋養強壮に「大寒卵」 〉
|


クリスマスケーキの「リスク分」(ケーキの崩れや手配のずれなどの万が一に備えて数個ずつ余分に確保しておく在庫のこと)ケーキを、この度開放いたします! 年に一度、クリスマスの時期にしか食べられない限定ケーキ。ちょっと季節外れになってしまいますが、とっておきの味わいをお得に食べられるチャンスです♪
フードロスをなくしたい!リスク分開放セール 〉
|





最後までお読みいただきありがとうございました。
清川屋の実店舗は、すっかりお正月モードです。店舗限定の、真っ赤な新春玉手箱がずらりと並ぶ恒例の様子を見ると、いよいよ新しい年がきたなあ・・という気分に。(来年はウサギ年ということで、うさぎの形のクッキーが入るようですよ♪)
今年1年も本当にたくさんのご愛顧をありがとうございました。
2023年も、山形の美味しさをお伝えできるよう、がんばってまいります!
みなさまどうぞ、よいお年をお迎えくださいませ。
【今回のメルマガは ブログでもご紹介中!】
山形・宮城に12店舗
清川屋の実店舗も元気に営業中です!
|
|
  
|
|