新登場「出羽ふじ」すくすく生長中!
こんにちは、スタッフ渡部です。 朝日町の清野さんから、新しいりんごの画像が届きました。 今年新登場の「出羽ふじ」畑です。 半分ほど色づきました。只今玉返し(実をひねって日をまんべんなく当てる)中だそうです。 出羽ふじは山形では早生ふじとも呼…
こんにちは、スタッフ渡部です。 朝日町の清野さんから、新しいりんごの画像が届きました。 今年新登場の「出羽ふじ」畑です。 半分ほど色づきました。只今玉返し(実をひねって日をまんべんなく当てる)中だそうです。 出羽ふじは山形では早生ふじとも呼…
こんにちは。スタッフ渡部です。 お盆から天候がぐずついていましたが、何とか回復してきました。 りんご・ぶどうなども早いものは出始めているようで、山形もいよいよ秋フルーツの気配が来ました! さっそく朝日町のりんご名人、清野さんより「つがる」の…
12月4日、朝日町で無袋ふじを作って40年、清野さんのりんご畑を訪ねました。 朝日町和合平地区は「無袋ふじ」の発祥の地。無袋ふじとは、実に袋をかけないで育てることで、日光が年中実に当たるので甘みが増すのが特徴です。 今日で収穫が全て終わると…
こんにちは。山形も今週に入り、朝晩涼しくなってきました。 日中は相変わらず30度越えの猛暑ですが、 稲穂も黄色く色づいて、いつの間にかもう秋ですね。 さて、朝日町のりんご名人、清野さんより「つがる」の写真が届きました。 &nb…