ただいま収穫真っ最中!庄内柿の産地・松ヶ岡地区を訪ねて
庄内柿の名産地、鶴岡市松ヶ岡地区に行ってきました。 羽黒山の麓に到着すると、山地らしく凛とした空気に包まれます。 秋晴れの中、庄内柿の収穫真っ最中です。 樹の上にかかっているネットは霰(あられ)や雹(ひょう)防止用ネット。 雪が降る前には霰…
庄内柿の名産地、鶴岡市松ヶ岡地区に行ってきました。 羽黒山の麓に到着すると、山地らしく凛とした空気に包まれます。 秋晴れの中、庄内柿の収穫真っ最中です。 樹の上にかかっているネットは霰(あられ)や雹(ひょう)防止用ネット。 雪が降る前には霰…
松ヶ岡庄内柿、早生柿の画像が届きました。 黄色く色づいてきて、もうすぐ収穫です!! お届けまでもう少々お待ちください! と書きましたが、庄内柿は収穫=お届けではございませ…
ハロウィンと言えば、かぼちゃで作るおばけ「ジャック・オ・ランタン」ですが、柿で手軽にできる「ハロウィン柿」も近年人気が高まっています。 作り方は簡単!柿の表面に油性マジックやシールで顔を描くだけ。 硬いかぼちゃよりも簡単で、後で食べられるの…
♦じっくり熟成 完熟させた山形県産の庄内柿100%を使用して作った柿酢です! じっくりと熟成させること約2年・・・ まろやかな味わいと芳醇な香りに仕上がりました。 酢は独特な味わいなので、敬遠される方もいらっしゃるかと思いますが、 りんごと…
こんにちは、清川屋の栗原です。 庄内柿が店舗に並び始めました。 秋の実り盛り沢山の清川屋です。 あと1~2週間ほどすると、 ラ・フランスも並びはじめ、 緑とオレンジと、より色鮮やかに。 10数年前、初めて庄内柿を食べた時の 感動…