商品説明

賞味期限 / 原材料

レビュー

小さなドームに幸せな味わいがざくざく♪

山形県鶴岡市のイタリアンレストラン「アル・ケッチァーノ」のデザートとして人気の「ズコット」は、聖職者の帽子型のイタリア伝統のケーキです。 チョコスポンジに包まれたホワイトチョコクリームの中には、ナッツやくるみ、チョコチップの他にドライさくらんぼがザクザク入っており、小ぶりでも十二分に食べ応えのある、魅惑のケーキです。クリスマス時期にも人気で、毎年リピートされる方も多い人気のケーキです。

チョコズコット

ドライさくらんぼが人気のヒミツ

聖者の帽子をかたどった、イタリアの定番スイーツ「ズコット」。清川屋オリジナルのドライさくらんぼの酸味が人気の秘密です。
その他にもくるみ、チョコチップがザクザクと入ったホワイトチョコ生クリームをチョコスポンジでまるく包み、さらに生クリームで包み、ココアをふんだんにまぶしたオリジナルコラボレーションです。

チョコズコット-断面図 チョコズコットーイメージ

やさしい味わいと食感、食べ応え抜群!

山形県鶴岡市にある名店「アル・ケッチァーノ」の大人気スイーツが、清川屋オリジナルバージョンで登場!
ひとつひとつの選び抜かれた素材が主張しすぎることなく、甘さ控えめの特製クリームと相まって優しい味わいと食感を生み出し、食べ応え抜群です。

目の前で切り分けて楽しんで

チョコやドライフルーツなど、いろいろな素材を楽しめるよう、クリーム自体の甘さは控えめなので、食後のデザートとしてもさっぱりと食べられます。
外見はシンプルですが、カットした時のクリームたっぷりの断面は贅沢感たっぷり・・・ぜひ、目の前で切り分けて楽しみたいデザートです。

アル・ケッチァーノ奥田シェフ

庄内イタリアンの名店「アル・ケッチァーノ」

奥田政行シェフが2000年にオープンした鶴岡市のレストラン「アル・ケッチァーノ」。生産者が直接持ち込む食材と奥田シェフのひらめきで生まれる料理は、情熱大陸(MBS)で「世界でたった一つのイタリアン」と称され大きな話題を呼びました。
オーナーの奥田政行シェフは「世界の料理人100人」にも選ばれています。素材と素材が掛け合わさった時に口の中で広がる驚きと感動をどうぞ。

美味しいお召し上がり方

冷蔵庫で6時間ほどじっくりと解凍すると、甘さ控えめの生クリームとスポンジのふんわりとした食感を楽しむことができ、美味しくお召し上がりいただけます。
(お召し上がりいただくのが夜の場合は当日の昼に、昼の場合は前日の夜のうちに冷蔵庫に入れておくことをお勧めします)

アイスケーキのように半解凍で召し上がる場合は、解凍は3~4時間が目安です。

お客様の声

◆すっごい美味しかった!!
あるばむ 様
今まで通販で色んなケーキを食べたけど、これは一番美味しかったんじゃないかなぁ・・・?ホントにメチャクチャ美味しかった!
中にナッツやドライチェリーが入っているんですが、ナッツは香ばしく、ドライチェリーは甘酸っぱくとてもトータル的なバランスが良いと思います。これは美味しい!

◆さすがです。感服!
たるるん0133 様
最初箱を開けた時、あまりにも可愛い大きさなので「えっ?」と驚いたのですが、ズコットを口にしたらその小ささも許す気になりました。
スポンジ部分よりクリーム部分が多いケーキは、ともすればしつこくなりがちですけど、このズコットはクリームが口の中ですっと融ける感じで、重くないですね。甘いけど、舌先にべっとり残る甘さじゃない。
くるみの香ばしさ・チェリーの懐かしい甘さ・洋酒の香り・・・それらが奥行きのある味わいを醸し出しているのですね。
さすが「情熱大陸」に取り上げられるシェフのケーキ。敬服。

スタッフの声

◆まるでひとつの料理のように、口の中で素材が融合する、印象的なケーキ
初めてズコットを食べたときの衝撃は、いまだに忘れられないというくらい大きなものでした。
ほぼクリームなのですが、全然重たくないし、紅茶やフルーツといった香りのある食べ物と合わせても、すべてがハーモニーを奏でるのです。最高のデザートでした。

口溶け、食感、酸味と甘みのバランス…まるでひとつの料理のように口の中で素材が融合する、完成された食感のスイーツ。一度食べたら忘れられない、印象に残る味わいをじっくり楽しんでいただきたい贅沢なデザートです。(スタッフM)

関連するコンテンツ

この商品を見た人は、この商品も見ています

原材料/賞味期限

名称 生洋菓子
原材料名 クリーム、ホワイトチョコレート、卵、くるみ、スウィートチョコレート、アーモンドパウダー、砂糖、小麦粉、バター、コーンスターチ、さくらんぼ、ココア、洋酒、植物油脂、レシチン、香料、乳化剤、安定剤(増粘多糖類)※原材料の一部に大豆を含む
内容量 4号×1台(直径約12cm)
賞味期限 冷凍1ヶ月
解凍方法 冷蔵庫で約6時間
保存方法 冷凍庫で保存してください。 ※解凍後は冷蔵庫で保存
特定原材料 小麦、卵、乳、くるみ

レビュー

  • コラボ商品
クール便でお届け

限定復活♪アイスケーキ風にも楽しめます アル・ケッチァーノ チョコズコット

商品番号 C0063
¥ 3,300 税込
送料パターン 冷凍便
[ 33 ポイント進呈 ]
冷凍便

同梱可能商品:

  • 常温便
  • 冷蔵便
  • 冷凍便
予約開始お知らせ登録がおすすめです
数量
5.00
1
  • 購入者
    山形県 60代
    投稿日
    こんにちは、チョコズコットは大変おしいかったです、中にチョコレート入ってて、しっりとしてました、誕生日のお祝いのケーキとして食べました。

シェアする

商品説明

賞味期限 / 原材料

レビュー

小さなドームに幸せな味わいがざくざく♪

山形県鶴岡市のイタリアンレストラン「アル・ケッチァーノ」のデザートとして人気の「ズコット」は、聖職者の帽子型のイタリア伝統のケーキです。 チョコスポンジに包まれたホワイトチョコクリームの中には、ナッツやくるみ、チョコチップの他にドライさくらんぼがザクザク入っており、小ぶりでも十二分に食べ応えのある、魅惑のケーキです。クリスマス時期にも人気で、毎年リピートされる方も多い人気のケーキです。

チョコズコット

ドライさくらんぼが人気のヒミツ

聖者の帽子をかたどった、イタリアの定番スイーツ「ズコット」。清川屋オリジナルのドライさくらんぼの酸味が人気の秘密です。
その他にもくるみ、チョコチップがザクザクと入ったホワイトチョコ生クリームをチョコスポンジでまるく包み、さらに生クリームで包み、ココアをふんだんにまぶしたオリジナルコラボレーションです。

チョコズコット-断面図 チョコズコットーイメージ

やさしい味わいと食感、食べ応え抜群!

山形県鶴岡市にある名店「アル・ケッチァーノ」の大人気スイーツが、清川屋オリジナルバージョンで登場!
ひとつひとつの選び抜かれた素材が主張しすぎることなく、甘さ控えめの特製クリームと相まって優しい味わいと食感を生み出し、食べ応え抜群です。

目の前で切り分けて楽しんで

チョコやドライフルーツなど、いろいろな素材を楽しめるよう、クリーム自体の甘さは控えめなので、食後のデザートとしてもさっぱりと食べられます。
外見はシンプルですが、カットした時のクリームたっぷりの断面は贅沢感たっぷり・・・ぜひ、目の前で切り分けて楽しみたいデザートです。

アル・ケッチァーノ奥田シェフ

庄内イタリアンの名店「アル・ケッチァーノ」

奥田政行シェフが2000年にオープンした鶴岡市のレストラン「アル・ケッチァーノ」。生産者が直接持ち込む食材と奥田シェフのひらめきで生まれる料理は、情熱大陸(MBS)で「世界でたった一つのイタリアン」と称され大きな話題を呼びました。
オーナーの奥田政行シェフは「世界の料理人100人」にも選ばれています。素材と素材が掛け合わさった時に口の中で広がる驚きと感動をどうぞ。

美味しいお召し上がり方

冷蔵庫で6時間ほどじっくりと解凍すると、甘さ控えめの生クリームとスポンジのふんわりとした食感を楽しむことができ、美味しくお召し上がりいただけます。
(お召し上がりいただくのが夜の場合は当日の昼に、昼の場合は前日の夜のうちに冷蔵庫に入れておくことをお勧めします)

アイスケーキのように半解凍で召し上がる場合は、解凍は3~4時間が目安です。

お客様の声

◆すっごい美味しかった!!
あるばむ 様
今まで通販で色んなケーキを食べたけど、これは一番美味しかったんじゃないかなぁ・・・?ホントにメチャクチャ美味しかった!
中にナッツやドライチェリーが入っているんですが、ナッツは香ばしく、ドライチェリーは甘酸っぱくとてもトータル的なバランスが良いと思います。これは美味しい!

◆さすがです。感服!
たるるん0133 様
最初箱を開けた時、あまりにも可愛い大きさなので「えっ?」と驚いたのですが、ズコットを口にしたらその小ささも許す気になりました。
スポンジ部分よりクリーム部分が多いケーキは、ともすればしつこくなりがちですけど、このズコットはクリームが口の中ですっと融ける感じで、重くないですね。甘いけど、舌先にべっとり残る甘さじゃない。
くるみの香ばしさ・チェリーの懐かしい甘さ・洋酒の香り・・・それらが奥行きのある味わいを醸し出しているのですね。
さすが「情熱大陸」に取り上げられるシェフのケーキ。敬服。

スタッフの声

◆まるでひとつの料理のように、口の中で素材が融合する、印象的なケーキ
初めてズコットを食べたときの衝撃は、いまだに忘れられないというくらい大きなものでした。
ほぼクリームなのですが、全然重たくないし、紅茶やフルーツといった香りのある食べ物と合わせても、すべてがハーモニーを奏でるのです。最高のデザートでした。

口溶け、食感、酸味と甘みのバランス…まるでひとつの料理のように口の中で素材が融合する、完成された食感のスイーツ。一度食べたら忘れられない、印象に残る味わいをじっくり楽しんでいただきたい贅沢なデザートです。(スタッフM)

関連するコンテンツ

この商品を見た人は、この商品も見ています

原材料/賞味期限

名称 生洋菓子
原材料名 クリーム、ホワイトチョコレート、卵、くるみ、スウィートチョコレート、アーモンドパウダー、砂糖、小麦粉、バター、コーンスターチ、さくらんぼ、ココア、洋酒、植物油脂、レシチン、香料、乳化剤、安定剤(増粘多糖類)※原材料の一部に大豆を含む
内容量 4号×1台(直径約12cm)
賞味期限 冷凍1ヶ月
解凍方法 冷蔵庫で約6時間
保存方法 冷凍庫で保存してください。 ※解凍後は冷蔵庫で保存
特定原材料 小麦、卵、乳、くるみ

レビュー

チェックした商品