清川屋について
「もてなしの心」で山形の美しい風土を伝えたい
清川屋は鶴岡の地で、創始創業寛文6年(1666年)。茶屋、旅籠屋から、雑貨店、土産物店へと形を変え、【特産品文化創造企業】として現在に至っています。「もてなしの心」を大切に、山形のオリジナル商品をご紹介しています。
詳しくはこちら
店舗紹介
山形県に10店舗、宮城県に2店舗のお店があります。
詳しくはこちら
清川屋工場
清川屋を代表する「だだっ子」「ほわいとぱりろーる」など。
詳しくはこちら
通販スタッフ紹介
山形の味わいや魅力を私達がたくさん伝えてまいります。
詳しくはこちら