山形の冬の味覚・勢ぞろい!こころづくし山形 冬号カタログ 〉 山形のうまいもの食品大賞・受賞!ががちゃおこわ 〉
今年も出荷が始まりました。清川屋店舗でも人気の山形県庄内産の希少な餅米「女鶴(めづる)」「でわのもち」を使った高レビュー&リピートのおもちです。幻の餅米、秘伝の製法で作られた極上の味わいをご堪能下さい。 清川屋のもちラインナップを見る▼
シルクのような光沢と、ふんわりと柔らかな食感。幻のもち米「女鶴」は粘りが強く驚くほどの伸びが特徴です。栽培の難しさから一度は途絶えかけましたが、3年に及ぶ研究の末に復活しました。明治時代に皇室に献上されたこともある上品な甘みは、一度食べたら忘れられない究極のお餅です。
栽培が難しく市場にはなかなか出回らない希少な餅米「でわのもち」を使った餅は、なめらかで伸びが良いのに、コシが強く煮崩れしにくいのが特徴です。木のせいろで餅米を蒸かして、秘伝の杵つき製法で水を一切加えずに丁寧につきあげます。 白餅、よもぎ餅、紅花餅、とちもち、玄米もちの5種類とだだちゃ豆もちもでわのもちで作っております。
大玉 ラ・フランス
好評で毎年贈っています
届いてすぐに大きさに驚いた喜びの連絡が来ました。食べ頃の目安の説明もわかりやすかったようでちょうどいいタイミングで食べられたようです。 非常に好評で毎年贈っています。
井上農場 つや姫
おにぎりにしても美味しい
つや姫は炊き立てはもちろんのこと、おにぎり(冷めても)にしてもとても美味しいです。
ががちゃおこわ×冷凍だだちゃ豆セット
解凍すればすぐに食べられる
枝豆好きの友人に送りました。足の具合が悪いので、解凍すればすぐに食べられるので喜んでくれました。一緒にお菓子も届けていただき、送る側もよかったです。
ほわいとぱりろーる
ひとりで一本食べられそう
クリームの美味しさがたまりません。 ミルク感最高、スポンジはもっちもち。 ひとりで一本食べられそうです
ミ・キュイカカオ
感動しました
山形にこんなにおいしいチョコレートケーキがあったなんて! 感動しました。これは人に渡して喜ばれるお菓子だと思います。
許してちょんまげ プレーン
パッケージも可愛い
しっとりしていて特別な味がしました。以前ラスクを食べたことがあったのですが、生の状態も思ったとおり美味しかったです。パッケージも可愛いです。
米沢牛入 清川屋ハンバーグ
離れて暮らす子供達に
米沢牛とチーズとの相性がバツグン。すぐに食べれるので、離れて暮らす子供達に送ってます
【玉貴特製】山形牛いも煮鍋
一人前をぺろりと
山形生まれの祖母へプレゼントしました。年齢は90歳を越えていますが、一人前をぺろりと平らげていたそうです。とても美味しいとの感想を貰い、私も嬉しく思いました。また注文したいと思います。