商品説明

賞味期限 / 原材料

レビュー

ご注文受付期間の目安は3月上旬~4月下旬頃

ほろ苦い春の香り、庄内山菜セット

山菜王国と言われる山形で、人気の山菜を詰合せしました。
厳しい冬を乗り越え、雪解け水をたっぷり含み、みずみずしく育った庄内の山菜は、まさに自然からの贈り物。山菜ならではの味わいは、春の訪れを感じられる季節のおもてなしにぴったりです。
また、冬の間に溜まった老廃物を流す滋味として、お召し上がりいただけます。
アク抜きの仕方も記載しておりますので、手軽に山菜料理を楽しめます。

独特のほろ苦さが楽しめる「山うど」

すがすがしい芳香とみずみずしいサクサクとした歯ざわりは、洗ってそのまま生でサラダのように味噌やマヨネーズをつけるといくらでも食べられそうです。
春の魚、にしんと一緒に煮付けにすると、独特のほろ苦さがまた魅力です。

庄内山菜だよりイメージ2 庄内山菜だよりイメージ3

赤みを帯びた皮が特徴「月山筍(がっさんだけ)」

“筍の王様”とも呼ばれる細竹(ネマガリダケ)に分類される「月山筍(がっさんだけ)」。赤みを帯びた皮が特徴で、“赤いダイヤモンド”とも呼ばれ珍重されています。庄内地方では、古くから宿坊で食べられていた伝統の食材です。
山菜といってもアクが少なく、そのまま調理できるのも魅力。火を通せば、さっくりとした歯ごたえとコクのある甘みを堪能いただけます。

一手間かけて旬を楽しむ喜び「わらび」

昔から春の山菜の代表格でもある「わらび」。
灰汁(あく)抜きが大変だから敬遠されがちですが、お湯が沸騰したら付属の重曹と一緒に一晩置くだけ。ひと手間かけて、絶妙な旬の香りを楽しんでいただきたい一品です。
煮物にするのがオススメです。

庄内山菜だよりイメージ4 庄内山菜だよりイメージ5

手間いらずでジューシーな味わい「アスパラ」

旬の「アスパラ」は、食べ応えと旬ならではのジューシーな甘さが楽しめます。
どんな料理にも合いますが、さっと茹でてマヨネーズをかけたり、バーベキューのように網焼きにしても美味。
ジューシーで爽やかな味わいをご堪能下さい。

関連するコンテンツ

この商品を見た人は、この商品も見ています

商品詳細

内容量 山うど 250g
わらび、月山筍、アスパラ 各200g  (あく抜き用重曹小袋付)
産地 山形県庄内地方
保存方法 到着後、すぐにお召し上がりください。

※天候により、お届け時期が前後する場合がございます。予めご了承くださいませ。
※ゴールデンウィーク中にお届けになる場合もございます。ご不在日がある方は「通信欄」へご記入ください。

レビュー

クール便でお届け

ほろ苦い春の香りを食べ比べ 庄内山菜だより

商品番号 S0103
¥ 4,500 税込
[ 45 ポイント進呈 ]
産直便 冷蔵便

同梱可能商品:

  • 常温便
  • 冷蔵便
  • 冷凍便
ゴールデンウィーク中にお届けになる場合もございます。
ご不在日がある方は「通信欄」へご記入ください (必須)
26年分は3月受付開始予定↓お知らせ登録がおすすめ
数量
5.00
1
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    山菜セット初めて注文し、楽しみに待っていました。 届いたわらび、山うど、アスパラ、筍どれもそれぞれに庄内の春の息吹を感じました。 爽やかな苦味や香りが、関東のスーパーではなかなか味わえませんが、清川屋さんの山菜は、素晴らしかったです。 初めてのわらびのアク抜きも、同封されていたレシピ通りにやってみるとうまくできました。 素晴らしい庄内の春をありがとうございました。

シェアする

商品説明

賞味期限 / 原材料

レビュー

ご注文受付期間の目安は3月上旬~4月下旬頃

ほろ苦い春の香り、庄内山菜セット

山菜王国と言われる山形で、人気の山菜を詰合せしました。
厳しい冬を乗り越え、雪解け水をたっぷり含み、みずみずしく育った庄内の山菜は、まさに自然からの贈り物。山菜ならではの味わいは、春の訪れを感じられる季節のおもてなしにぴったりです。
また、冬の間に溜まった老廃物を流す滋味として、お召し上がりいただけます。
アク抜きの仕方も記載しておりますので、手軽に山菜料理を楽しめます。

独特のほろ苦さが楽しめる「山うど」

すがすがしい芳香とみずみずしいサクサクとした歯ざわりは、洗ってそのまま生でサラダのように味噌やマヨネーズをつけるといくらでも食べられそうです。
春の魚、にしんと一緒に煮付けにすると、独特のほろ苦さがまた魅力です。

庄内山菜だよりイメージ2 庄内山菜だよりイメージ3

赤みを帯びた皮が特徴「月山筍(がっさんだけ)」

“筍の王様”とも呼ばれる細竹(ネマガリダケ)に分類される「月山筍(がっさんだけ)」。赤みを帯びた皮が特徴で、“赤いダイヤモンド”とも呼ばれ珍重されています。庄内地方では、古くから宿坊で食べられていた伝統の食材です。
山菜といってもアクが少なく、そのまま調理できるのも魅力。火を通せば、さっくりとした歯ごたえとコクのある甘みを堪能いただけます。

一手間かけて旬を楽しむ喜び「わらび」

昔から春の山菜の代表格でもある「わらび」。
灰汁(あく)抜きが大変だから敬遠されがちですが、お湯が沸騰したら付属の重曹と一緒に一晩置くだけ。ひと手間かけて、絶妙な旬の香りを楽しんでいただきたい一品です。
煮物にするのがオススメです。

庄内山菜だよりイメージ4 庄内山菜だよりイメージ5

手間いらずでジューシーな味わい「アスパラ」

旬の「アスパラ」は、食べ応えと旬ならではのジューシーな甘さが楽しめます。
どんな料理にも合いますが、さっと茹でてマヨネーズをかけたり、バーベキューのように網焼きにしても美味。
ジューシーで爽やかな味わいをご堪能下さい。

関連するコンテンツ

この商品を見た人は、この商品も見ています

商品詳細

内容量 山うど 250g
わらび、月山筍、アスパラ 各200g  (あく抜き用重曹小袋付)
産地 山形県庄内地方
保存方法 到着後、すぐにお召し上がりください。

※天候により、お届け時期が前後する場合がございます。予めご了承くださいませ。
※ゴールデンウィーク中にお届けになる場合もございます。ご不在日がある方は「通信欄」へご記入ください。

レビュー

チェックした商品

全国各地から
嬉しいお声をいただいています

imageLongSS
Sさん(東京都)

大玉 ラ・フランス

好評で毎年贈っています

届いてすぐに大きさに驚いた喜びの連絡が来ました。食べ頃の目安の説明もわかりやすかったようでちょうどいいタイミングで食べられたようです。 非常に好評で毎年贈っています。

imageLongSS
クレマチスさん(静岡県)

井上農場 つや姫

おにぎりにしても美味しい

つや姫は炊き立てはもちろんのこと、おにぎり(冷めても)にしてもとても美味しいです。

imageLongSS
こたママ さん(埼玉県)

ががちゃおこわ×冷凍だだちゃ豆セット

解凍すればすぐに食べられる

枝豆好きの友人に送りました。足の具合が悪いので、解凍すればすぐに食べられるので喜んでくれました。一緒にお菓子も届けていただき、送る側もよかったです。

imageLongSS
ちあきママさん(宮城県)

ほわいとぱりろーる

ひとりで一本食べられそう

クリームの美味しさがたまりません。 ミルク感最高、スポンジはもっちもち。 ひとりで一本食べられそうです

imageLongSS
たこちゅうさん(栃木県)

ミ・キュイカカオ

感動しました

山形にこんなにおいしいチョコレートケーキがあったなんて! 感動しました。これは人に渡して喜ばれるお菓子だと思います。

imageLongSS
しおんさん(大阪府)

許してちょんまげ プレーン

パッケージも可愛い

しっとりしていて特別な味がしました。以前ラスクを食べたことがあったのですが、生の状態も思ったとおり美味しかったです。パッケージも可愛いです。

imageLongSS
スネモンさん(山形県)

米沢牛入 清川屋ハンバーグ

離れて暮らす子供達に

米沢牛とチーズとの相性がバツグン。すぐに食べれるので、離れて暮らす子供達に送ってます

imageLongSS
むふぁ さん(神奈川県)

【玉貴特製】山形牛いも煮鍋

一人前をぺろりと

山形生まれの祖母へプレゼントしました。年齢は90歳を越えていますが、一人前をぺろりと平らげていたそうです。とても美味しいとの感想を貰い、私も嬉しく思いました。また注文したいと思います。