商品説明

賞味期限 / 原材料

レビュー

◆受付期間の目安 :7月上旬~8月中旬
◆お届け時期の目安:8月上旬~8月下旬

日本海ミネラル塩を同梱希望のお客様は別途ご購入をお願いいたします。


袋のままレンジでチン!鍋いらずで簡単・安心

だだちゃ豆を電子レンジ対応の専用袋に入れてお届けします。鍋もボウルも必要なし!袋のままレンジで4分チンするだけ!(1袋500Wの場合)
火を使わず簡単に調理できるので、ご高齢の方やひとり暮らしの方にも安心&便利です。一人で食べ切りやすい1袋180グラム入り。手軽に美味しいだだちゃ豆を召し上がれ!(必ずレンジで加熱してお召し上がりください)

レンジだだちゃ豆_イメージ

栽培技術に裏打ちされた高品質な枝豆
「鶴岡だだちゃ豆」

だだちゃ豆は“枝豆の王様”とも呼ばれる山形県鶴岡市の名産品。噛めば噛むほど味わいが増し、旨みと甘味が口いっぱいに広がると、その美味しさは全国的にも有名です。
清川屋の「鶴岡だだちゃ豆」は、白山地区を除く鶴岡市内で栽培されただだちゃ豆です。そのなかでも特にこだわりを持って栽培している、厳しい自社基準を満たした農家さんが作るだだちゃ豆を厳選してお届けしています。

鶴岡だだちゃ豆_イメージ
鶴岡だだちゃ豆_イメージ imageM

美味しさの秘密 ①厳しい自社基準をクリア

白山地区以外の鶴岡市内で収穫される「鶴岡だだちゃ豆」。味はもちろんのこと、実入りの良さや色づきなど、清川屋の厳しい品質基準をクリアしただだちゃ豆だけが、鶴岡だだちゃ豆としてお客様のもとへ出荷されます。
美味しいだだちゃ豆をリーズナブルに楽しめると、毎年多くのお客様からご好評をいただいています。

imageM imageM

美味しさの秘密②畑の特性を見極めて良質な土壌をつくる

美味しいだだちゃ豆作りには栄養豊富な土壌が欠かせません。同じような土地に見えても、畑ごとに水はけの良さや地質、土壌の栄養が異なります。農家さんたちはその土地・畑の特性を見極め、美味しいだだちゃ豆が育つ土づくりのために様々な工夫をしています。
毎年畑の土壌調査を行う農家さんや、独自の有機肥料を一から手づくりする農家さん、定期的に稲作と豆の畑を交換し、土壌のリフレッシュを図る農家さんなど、その手法はさまざま。鶴岡だだちゃ豆の美味しさは、農家さんの弛まぬ努力と栽培技術の賜物です。

美味しさの秘密③だだちゃ豆の収穫は朝3時から

だだちゃ豆は夜の間に栄養を蓄えます。豆の美味しさを逃さないよう、収穫はまだ薄暗い早朝3時から行われます。
収穫したらすぐに作業場でさやとりを始め、人の手でわずかな傷や色の違いを見分けて選別します。
何度も繰り返し選別することで、実入りの良い美味しい豆だけをお客様のもとへお届けいたします。

imageM imageM

だだちゃ豆の産地・鶴岡市で
毎年30,000袋以上をお届け

清川屋は1668年創始創業。1993年に通信販売事業を始めて30年以上。だだちゃ豆の産地・鶴岡市に本社を置く地元企業としての地の利を活かし、毎年高品質のだだちゃ豆を県内外にお届けしています。

茹でたてだだちゃ豆 だだちゃ豆の苗

清川屋のだだちゃ豆 こちらもご覧ください

関連するコンテンツ

この商品を見た人は、この商品も見ています

商品詳細

名称 枝豆
内容量 鶴岡だだちゃ豆180g×1袋
消費期限 生のだだちゃ豆はすぐに鮮度が落ちてしまいます。
到着後は必ず冷蔵庫に入れ、できるだけお早めに茹でてお召し上がりください。
(常温に置くと風味が落ちてしまいます。)
産地 山形県鶴岡市
保存方法 生のだだちゃ豆・茹でた後のだだちゃ豆、どちらも冷蔵庫に入れて保存してください。
茹でただだちゃ豆は、冷凍保存が可能です。(約1ヶ月ほど保存可能)
冷凍保存する場合、少し固めに茹でると、解凍後の食感がよくなります。

※ご指定がない場合は「早生豆」をお届けします。「本豆」をご希望の場合はご注文時にお申し付けください。
※異なる商品をご注文の場合やお届け先が複数ある場合、お届け時期に差が生じる場合がございます。予めご了承ください。

レビュー

  • NEW
  • カタログ掲載
  • 季節限定
  • ご自宅向け
クール便でお届け

180gのほどよい一人前 レンチンですぐ食べられる! レンジパックだだちゃ豆 180g×1袋 8月上旬~下旬お届け

商品番号 S0687
¥ 680 税込
[ 7 ポイント進呈 ]
産直便 冷蔵便

同梱可能商品:

  • 早生豆(袋入)
  • 各種セット(早生豆お届け)
  • 日本海ミネラル塩
  • その他の商品

鍋いらずのレンチンだだちゃ豆は2規格ございます

数量

シェアする

商品説明

賞味期限 / 原材料

レビュー

◆受付期間の目安 :7月上旬~8月中旬
◆お届け時期の目安:8月上旬~8月下旬

日本海ミネラル塩を同梱希望のお客様は別途ご購入をお願いいたします。


袋のままレンジでチン!鍋いらずで簡単・安心

だだちゃ豆を電子レンジ対応の専用袋に入れてお届けします。鍋もボウルも必要なし!袋のままレンジで4分チンするだけ!(1袋500Wの場合)
火を使わず簡単に調理できるので、ご高齢の方やひとり暮らしの方にも安心&便利です。一人で食べ切りやすい1袋180グラム入り。手軽に美味しいだだちゃ豆を召し上がれ!(必ずレンジで加熱してお召し上がりください)

レンジだだちゃ豆_イメージ

栽培技術に裏打ちされた高品質な枝豆
「鶴岡だだちゃ豆」

だだちゃ豆は“枝豆の王様”とも呼ばれる山形県鶴岡市の名産品。噛めば噛むほど味わいが増し、旨みと甘味が口いっぱいに広がると、その美味しさは全国的にも有名です。
清川屋の「鶴岡だだちゃ豆」は、白山地区を除く鶴岡市内で栽培されただだちゃ豆です。そのなかでも特にこだわりを持って栽培している、厳しい自社基準を満たした農家さんが作るだだちゃ豆を厳選してお届けしています。

鶴岡だだちゃ豆_イメージ
鶴岡だだちゃ豆_イメージ imageM

美味しさの秘密 ①厳しい自社基準をクリア

白山地区以外の鶴岡市内で収穫される「鶴岡だだちゃ豆」。味はもちろんのこと、実入りの良さや色づきなど、清川屋の厳しい品質基準をクリアしただだちゃ豆だけが、鶴岡だだちゃ豆としてお客様のもとへ出荷されます。
美味しいだだちゃ豆をリーズナブルに楽しめると、毎年多くのお客様からご好評をいただいています。

imageM imageM

美味しさの秘密②畑の特性を見極めて良質な土壌をつくる

美味しいだだちゃ豆作りには栄養豊富な土壌が欠かせません。同じような土地に見えても、畑ごとに水はけの良さや地質、土壌の栄養が異なります。農家さんたちはその土地・畑の特性を見極め、美味しいだだちゃ豆が育つ土づくりのために様々な工夫をしています。
毎年畑の土壌調査を行う農家さんや、独自の有機肥料を一から手づくりする農家さん、定期的に稲作と豆の畑を交換し、土壌のリフレッシュを図る農家さんなど、その手法はさまざま。鶴岡だだちゃ豆の美味しさは、農家さんの弛まぬ努力と栽培技術の賜物です。

美味しさの秘密③だだちゃ豆の収穫は朝3時から

だだちゃ豆は夜の間に栄養を蓄えます。豆の美味しさを逃さないよう、収穫はまだ薄暗い早朝3時から行われます。
収穫したらすぐに作業場でさやとりを始め、人の手でわずかな傷や色の違いを見分けて選別します。
何度も繰り返し選別することで、実入りの良い美味しい豆だけをお客様のもとへお届けいたします。

imageM imageM

だだちゃ豆の産地・鶴岡市で
毎年30,000袋以上をお届け

清川屋は1668年創始創業。1993年に通信販売事業を始めて30年以上。だだちゃ豆の産地・鶴岡市に本社を置く地元企業としての地の利を活かし、毎年高品質のだだちゃ豆を県内外にお届けしています。

茹でたてだだちゃ豆 だだちゃ豆の苗

清川屋のだだちゃ豆 こちらもご覧ください

関連するコンテンツ

この商品を見た人は、この商品も見ています

商品詳細

名称 枝豆
内容量 鶴岡だだちゃ豆180g×1袋
消費期限 生のだだちゃ豆はすぐに鮮度が落ちてしまいます。
到着後は必ず冷蔵庫に入れ、できるだけお早めに茹でてお召し上がりください。
(常温に置くと風味が落ちてしまいます。)
産地 山形県鶴岡市
保存方法 生のだだちゃ豆・茹でた後のだだちゃ豆、どちらも冷蔵庫に入れて保存してください。
茹でただだちゃ豆は、冷凍保存が可能です。(約1ヶ月ほど保存可能)
冷凍保存する場合、少し固めに茹でると、解凍後の食感がよくなります。

※ご指定がない場合は「早生豆」をお届けします。「本豆」をご希望の場合はご注文時にお申し付けください。
※異なる商品をご注文の場合やお届け先が複数ある場合、お届け時期に差が生じる場合がございます。予めご了承ください。

レビュー

チェックした商品

全国各地から
嬉しいお声をいただいています

imageLongSS
ヤギさん(東京都)

山形フルーツジャム

あっというまになくなりました。

味があまり甘くなく、自然のフルーツのあじがしました。
おいしく、パンにつけてあっというまになくなりました。

imageLongSS
まーちゃんさん(熊本県)

山形味噌汁の友

ちょい足しできておすすめです

毎朝の味噌汁に、ちょい足しできておすすめです。大げさですが日本海の味と香りを感じられます。

imageLongSS
りん さん(埼玉県)

大玉 ラ・フランス

今まで食べた中で1番美味しい!

ラフランスが好きな母に贈りました。 食べごろまで置くと、びっくりするくらい甘くトロける美味しさでした。 今まで食べた中で1番美味しいラフランスでした。 とっても喜んでもらえました。 来年もまた頼みます!!

imageLongSS
YKさん(千葉県)

亀の尾 純米大吟醸

本当に美味しい大吟醸です

香りといい少し辛めの口当たりといいドンピシャ過ぎて大感動!
今後も長いお付き合いになりそうです。本当に美味しい大吟醸です。

imageLongSS
砂場さん(宮城県)

ほわいとぱりろーる&
許してちょんまげセット

リピートする予定です

自家用に2回、店頭で買いました。今回、贈呈用にネット購入。 送り先から大変美味しいとの返答を頂き、送った当方も嬉しいです。リピートする予定です。

imageLongSS
rykさん(埼玉県)

許してちょんまげラスク

家族みんなお気に入りになりました

ご近所さんから頂きとても美味しくてすぐさま通販しました。
贈答品と自宅用に購入しました。 家族みんなお気に入りになりました。

imageLongSS
おこたんさん(千葉県)

からから煎餅

何が入っているか楽しみ

お正月やひな祭りなどにいいです。何が入っているか楽しみですね。

imageLongSS
そら さん(群馬県)

出羽の精

和菓子みたいな干し柿

美味しい!!贈り物にも良きです(^^) 和菓子みたいな干し柿で、一年中購入できるみたいなので、またリピートします!