商品説明

賞味期限 / 原材料

レビュー

だだちゃ豆のトップバッター
7月から味わえるはしりの品種

7月下旬から収穫され、最も早くお届けできるのが「小真木だだちゃ豆」です。
このだだちゃ豆を皮切りに、鶴岡市では9月上旬まで様々なだだちゃ豆が店頭に並び、夏の訪れを感じさせます。
噛むほどに広がる爽やかな甘さと食欲をそそる独特の香りで、一足先に夏の味わいを楽しんでみませんか。

関連するコンテンツ

この商品を見た人は、この商品も見ています

商品詳細

名称 枝豆
内容量 400g×2袋
消費期限 生のだだちゃ豆はすぐに鮮度が落ちてしまいます。
到着後は必ず冷蔵庫に入れ、できるだけお早めに茹でてお召し上がりください。
(常温に置くと風味が落ちてしまいます。)
産地 山形県鶴岡市
保存方法 生のだだちゃ豆・茹でた後のだだちゃ豆、どちらも冷蔵庫に入れて保存してください。

茹でただだちゃ豆は、冷凍保存が可能です。(約1ヶ月ほど保存可能)
冷凍保存する場合、少し固めに茹でると、解凍後の食感がよくなります。

レビュー

  • ご自宅向け
クール便でお届け

小真木 だだちゃ豆 400g×2袋 <極早生>

商品番号 S0530
¥ 2,100 税込
送料個別 ¥ 1,180
[ 21 ポイント進呈 ]
産直便 冷蔵便

同梱可能商品:

  • 小真木だだちゃ豆 各種
  • だだちゃ豆頒布会 4回コース
  • 日本海産塩
  • その他の商品
販売を終了しました。
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。
数量
5.00
1
  • ファイト母さん
    非公開
    投稿日
    毎年楽しみにしています。 期待にたがわず、香り、味ともに満足しました。

シェアする

商品説明

賞味期限 / 原材料

レビュー

だだちゃ豆のトップバッター
7月から味わえるはしりの品種

7月下旬から収穫され、最も早くお届けできるのが「小真木だだちゃ豆」です。
このだだちゃ豆を皮切りに、鶴岡市では9月上旬まで様々なだだちゃ豆が店頭に並び、夏の訪れを感じさせます。
噛むほどに広がる爽やかな甘さと食欲をそそる独特の香りで、一足先に夏の味わいを楽しんでみませんか。

関連するコンテンツ

この商品を見た人は、この商品も見ています

商品詳細

名称 枝豆
内容量 400g×2袋
消費期限 生のだだちゃ豆はすぐに鮮度が落ちてしまいます。
到着後は必ず冷蔵庫に入れ、できるだけお早めに茹でてお召し上がりください。
(常温に置くと風味が落ちてしまいます。)
産地 山形県鶴岡市
保存方法 生のだだちゃ豆・茹でた後のだだちゃ豆、どちらも冷蔵庫に入れて保存してください。

茹でただだちゃ豆は、冷凍保存が可能です。(約1ヶ月ほど保存可能)
冷凍保存する場合、少し固めに茹でると、解凍後の食感がよくなります。

レビュー

チェックした商品