絹のようななめらかさ 秘伝の製法で生み出す極上餅
山形県庄内産の餅米「でわのもち」を100%使って作るお餅です。栽培が難しく市場にはなかなか出回らない希少な餅米を使った餅は、なめらかで伸びが良いのに、コシが強く煮崩れしにくいのが特徴です。木のせいろで餅米を蒸かして、秘伝の杵つき製法で水を一切加えずに丁寧につきあげます。
真っ白に輝く白餅、庄内産のよもぎをふんだんに練り込んだよもぎ餅、鮮やかに色づいた紅花餅の3種類がございます。庄内は、北前船の影響で京文化が根付いたことから丸餅が主流ですが、角餅もご用意しておりますので、お好みに合わせてどうぞ。年に一度のお祝いに、格別の味わいをご堪能ください。