商品説明

賞味期限 / 原材料

レビュー

毎日の食卓の未来を守る
環境にやさしい農法で育てた庄内米

地球の環境を壊さず、将来の世代も平和で豊かにずっと生活し続けられる社会―
いわゆる「サステナブルな社会」にするため、農業で挑戦し続けているのが、酒田市にある「農園貞太郎」です。
社長の遠藤久道さんは、2010年に祖父の農園を継ぎ、米や大根などの事業を拡大、7年後に農園貞太郎として法人化します。
「その頃から気象の変化が激しくなってきて野菜の生育がうまくいかず、恐怖を感じて…このままではダメだなと。」
農業活動自体がCO2の排出量を増やし、環境汚染の原因となっています。
この難題とどう向き合うか、社内で何度も話し合い行きついた先が、環境破壊をしない農業を目指すということでした

国からも認められ、農林水産省の「温室効果ガス削減見える化実証事業」で三ツ星認定を受けています。手間を惜しまず、環境にやさしい農法で育てたお米です。
もちろん美味しさにも磨きをかけて土壌分析や食味測定を駆使した低タンパクの環境配慮米は、国内外で高く評価され、美味しいお米であることが証明されています。

環境配慮米雪若丸

食べ応えのあるブランド米「雪若丸」

山形県を代表するお米といえば「はえぬき」「つや姫」ですが、平成30年にデビューした新品種のお米が「雪若丸」です。
「雪若丸」は白さ・光沢・味が「はえぬき」よりも優れており、一粒一粒に弾力があるため、噛みごたえのあるご飯がお好みの方におすすめです。
その食感から、和食だけでなくカレーやピラフなど、濃い味付けでも米の旨味を感じることができます。

雪若丸とは

美味しいお召し上がり方

「環境配慮米」は精米してお届けします。お米は日持ちしますが生鮮食品と同じ扱いです。高温多湿を避け、暑い時期は冷蔵庫の野菜室等に保管がおすすめ。2ヶ月以内を目安に食べ切ると美味しく召し上がれます。

お客様の声

◆その土地の風土に合った、素朴な美味しさを感じられるところに魅力を感じました。
武石仁美 様
友人にお米が大好きなお子さんがいて、その子への贈り物に、また喪中のお返しやお祝いのお返しにもお米が良いかなと思い、よく送っています。
「ササニシキ」などをいただくこともありますが、どんなお米を選べばいいのか迷っていた時に、清川屋さんから「環境に良いということはからだにも良いということですよ」というアドバイスをいただいたことがきっかけで環境配慮米をお願いしました。
そうしたら贈答先から美味しかったという嬉しいお声をいただいて。私自身も食べてみたら、「冷めても美味しくいただける」ことに驚きましたし、ブランド米に負けず劣らず、その土地の風土に合った素朴な美味しさを感じられるところに魅力を感じました。
清川屋さんはお米不足になった時も、普通にお届けしてくださったので、とても安心できました。ありがたいですね。

関連するコンテンツ

この商品を見た人は、この商品も見ています

原材料/賞味期限

名称 精米
産地 山形県
品種 雪若丸
産年 令和7年度米
使用割合 単一原料米
精米時期 別途商品ラベルに記載
内容量 5kg
賞味期限 精米後、美味しく食べられる保存期間の目安は約2ヶ月です。
保存方法 直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存の上、お早めにお召し上がりください。

※山形県特別栽培農産物(山形県認証R7-D125)

レビュー

  • カタログ掲載
宅配便(冷蔵可)

若い農業者たちが作った環境にやさしいお米 環境配慮米 雪若丸 5kg 令和7年度産庄内米

商品番号 A2701
¥ 7,300 税込
[ 73 ポイント進呈 ]
常温便

同梱可能商品:

  • 常温便
  • 冷蔵便
  • 冷凍便

清川屋の雪若丸から選ぶ


清川屋の庄内米ラインナップ

通常商品と一緒にご注文の場合、新米のお届け時期にまとめてお送りいたします (必須)
数量

シェアする

商品説明

賞味期限 / 原材料

レビュー

毎日の食卓の未来を守る
環境にやさしい農法で育てた庄内米

地球の環境を壊さず、将来の世代も平和で豊かにずっと生活し続けられる社会―
いわゆる「サステナブルな社会」にするため、農業で挑戦し続けているのが、酒田市にある「農園貞太郎」です。
社長の遠藤久道さんは、2010年に祖父の農園を継ぎ、米や大根などの事業を拡大、7年後に農園貞太郎として法人化します。
「その頃から気象の変化が激しくなってきて野菜の生育がうまくいかず、恐怖を感じて…このままではダメだなと。」
農業活動自体がCO2の排出量を増やし、環境汚染の原因となっています。
この難題とどう向き合うか、社内で何度も話し合い行きついた先が、環境破壊をしない農業を目指すということでした

国からも認められ、農林水産省の「温室効果ガス削減見える化実証事業」で三ツ星認定を受けています。手間を惜しまず、環境にやさしい農法で育てたお米です。
もちろん美味しさにも磨きをかけて土壌分析や食味測定を駆使した低タンパクの環境配慮米は、国内外で高く評価され、美味しいお米であることが証明されています。

環境配慮米雪若丸

食べ応えのあるブランド米「雪若丸」

山形県を代表するお米といえば「はえぬき」「つや姫」ですが、平成30年にデビューした新品種のお米が「雪若丸」です。
「雪若丸」は白さ・光沢・味が「はえぬき」よりも優れており、一粒一粒に弾力があるため、噛みごたえのあるご飯がお好みの方におすすめです。
その食感から、和食だけでなくカレーやピラフなど、濃い味付けでも米の旨味を感じることができます。

雪若丸とは

美味しいお召し上がり方

「環境配慮米」は精米してお届けします。お米は日持ちしますが生鮮食品と同じ扱いです。高温多湿を避け、暑い時期は冷蔵庫の野菜室等に保管がおすすめ。2ヶ月以内を目安に食べ切ると美味しく召し上がれます。

お客様の声

◆その土地の風土に合った、素朴な美味しさを感じられるところに魅力を感じました。
武石仁美 様
友人にお米が大好きなお子さんがいて、その子への贈り物に、また喪中のお返しやお祝いのお返しにもお米が良いかなと思い、よく送っています。
「ササニシキ」などをいただくこともありますが、どんなお米を選べばいいのか迷っていた時に、清川屋さんから「環境に良いということはからだにも良いということですよ」というアドバイスをいただいたことがきっかけで環境配慮米をお願いしました。
そうしたら贈答先から美味しかったという嬉しいお声をいただいて。私自身も食べてみたら、「冷めても美味しくいただける」ことに驚きましたし、ブランド米に負けず劣らず、その土地の風土に合った素朴な美味しさを感じられるところに魅力を感じました。
清川屋さんはお米不足になった時も、普通にお届けしてくださったので、とても安心できました。ありがたいですね。

関連するコンテンツ

この商品を見た人は、この商品も見ています

原材料/賞味期限

名称 精米
産地 山形県
品種 雪若丸
産年 令和7年度米
使用割合 単一原料米
精米時期 別途商品ラベルに記載
内容量 5kg
賞味期限 精米後、美味しく食べられる保存期間の目安は約2ヶ月です。
保存方法 直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存の上、お早めにお召し上がりください。

※山形県特別栽培農産物(山形県認証R7-D125)

レビュー

チェックした商品

全国各地から
嬉しいお声をいただいています

imageLongSS
Sさん(東京都)

大玉 ラ・フランス

好評で毎年贈っています

届いてすぐに大きさに驚いた喜びの連絡が来ました。食べ頃の目安の説明もわかりやすかったようでちょうどいいタイミングで食べられたようです。 非常に好評で毎年贈っています。

imageLongSS
クレマチスさん(静岡県)

井上農場 つや姫

おにぎりにしても美味しい

つや姫は炊き立てはもちろんのこと、おにぎり(冷めても)にしてもとても美味しいです。

imageLongSS
こたママ さん(埼玉県)

ががちゃおこわ×冷凍だだちゃ豆セット

解凍すればすぐに食べられる

枝豆好きの友人に送りました。足の具合が悪いので、解凍すればすぐに食べられるので喜んでくれました。一緒にお菓子も届けていただき、送る側もよかったです。

imageLongSS
ちあきママさん(宮城県)

ほわいとぱりろーる

ひとりで一本食べられそう

クリームの美味しさがたまりません。 ミルク感最高、スポンジはもっちもち。 ひとりで一本食べられそうです

imageLongSS
たこちゅうさん(栃木県)

ミ・キュイカカオ

感動しました

山形にこんなにおいしいチョコレートケーキがあったなんて! 感動しました。これは人に渡して喜ばれるお菓子だと思います。

imageLongSS
しおんさん(大阪府)

許してちょんまげ プレーン

パッケージも可愛い

しっとりしていて特別な味がしました。以前ラスクを食べたことがあったのですが、生の状態も思ったとおり美味しかったです。パッケージも可愛いです。

imageLongSS
スネモンさん(山形県)

米沢牛入 清川屋ハンバーグ

離れて暮らす子供達に

米沢牛とチーズとの相性がバツグン。すぐに食べれるので、離れて暮らす子供達に送ってます

imageLongSS
むふぁ さん(神奈川県)

【玉貴特製】山形牛いも煮鍋

一人前をぺろりと

山形生まれの祖母へプレゼントしました。年齢は90歳を越えていますが、一人前をぺろりと平らげていたそうです。とても美味しいとの感想を貰い、私も嬉しく思いました。また注文したいと思います。