◆受付期間の目安 :9月末~10月下旬
◆お届け時期 :11月上旬~11月中旬
樹齢120年 山形の果樹の歴史を刻む
奇跡のラ・フランス
高畠町(たかはたまち)三条目(さんじょうめ)地区は、明治36年頃にフランスから伝わったラ・フランスの苗木が、山形県内で初めて植えられた土地です。現在、4本の樹が残っており樹齢は120余年。100年を超える果樹が現存しているのは珍しく、ラ・フランスにおいては最古の古木と言われています。
この古木がある果樹園の園主、佐藤家八代目・佐藤尚利さんは今もこの4本を大切に栽培しています。原種に近い上、古木で病気になりやすいなど手間はかかりますが、それでも「昔の味を未来へ残したい」との佐藤さんの想いを受け継ぐラ・フランス。
100年以上の歴史と未来への想いが詰まった希少な逸品です。一玉一玉大切に、木箱に詰めてお届けします。