屋外でまったり。清川屋納涼祭★
こんにちは。清川屋 の佐藤です。 先日会社の納涼祭がありました! その会場が、なんと清川屋鶴岡インター店隣の公園。 市役所に許可を取ると借りられるのだそうです。 知らなかった! テントを張り、テーブルといすを置けば、なんだか立派な会場に。 …
こんにちは。清川屋 の佐藤です。 先日会社の納涼祭がありました! その会場が、なんと清川屋鶴岡インター店隣の公園。 市役所に許可を取ると借りられるのだそうです。 知らなかった! テントを張り、テーブルといすを置けば、なんだか立派な会場に。 …
こんにちは。清川屋 の佐藤です。 今流行のブログ通信簿 、キヨカワヤブログでもやってみました! ブログの文章や話題などから、性別・年齢・その他いろいろ判定してくれる というものです。 さて結果は・・・ ブログ年齢、実年齢よりもちょっと上とい…
北海道のFM局 FMノースウェーブ 7月26日11~19時放送「ステーション・ドライブ・サタデー」 「ニューチトセ・エアポート・フルール・プレゼンツ、 サタデー・ラウンジ ~ふるさと絶品!こだわり旅浪漫」 というコーナーで清川屋のスタッフ…
こんにちは。清川屋 の佐藤です。 先日ブルーベリー畑に行った 途中で、不思議な畑を発見!! 緑色のわさわさしたプチ森!? と思いきや・・・これがアスパラガス の畑なんだそうです!! 根元をよく見ると、見慣れたアスパラガスが。 画面を斜めに横…
福井新聞が発行する生活情報誌「fu」 「私のおいしいお取り寄せ」というコーナーで 福井県出身、日本ホラー小説大賞を受賞された作家「雀野日名子」さんに 清川屋のほわいとぱりろーる をご紹介いただいています! 「卵黄とバターなしでこの味はすごい…
こんにちは。清川屋 の佐藤です。 メロン の美味しい季節がやってきました! 収穫シーズンに入っているため、通勤途中などもメロン山積みの軽トラなどに会ったりします。 さて、メロンには赤肉と青肉の2種類があるのはご存知ですか? 品種によっても違…
こんにちは。清川屋 の佐藤です。 ただいまブルーベリー が収穫シーズンを迎えています♪ ということで、生産者さんのところで取材に行ってまいりました。 ブルーベリーを栽培している月山高原は、「高原」の名の通り、鶴岡市街地から かなり登ったとこ…
先週『CREA』に掲載されました!とご報告した ほわいとぱりろーるですが、またまたメディアに登場です! 16日放送 ミヤギテレビ「OH!バンデス」 日本全国お取り寄せ 清川屋の「だだっ子プリン 」と「ほわいとぱりろーる 」が紹介されまし…
こんにちは。清川屋の佐藤です。 先日、白山のだだちゃ豆農家さんのところに行ってきました! 「最初の頃、なかなか雨が降ってくれなくて困った」とおっしゃっていましたが、白山地区は、だだちゃ豆のための灌漑設備をちゃんと整えているので、作柄には影響…
春日出版「大満足!お取り寄せブック」 清川屋の「ほわいとぱりろーる」が掲載されています! お取り寄せ商品の中から、実際に購入し、 満足度が高かったものを紹介しているとのこと。