【掲載情報】 MORE 6月号「47都道府県お土産図鑑」で『だだっ子豆』が山形県おすすめお土産に
【掲載情報】 集英社 MORE6月号「47都道府県お土産図鑑」に山形県の代表おすすめお土産として、清川屋の『だだっ子豆』が掲載されています♪
【掲載情報】 集英社 MORE6月号「47都道府県お土産図鑑」に山形県の代表おすすめお土産として、清川屋の『だだっ子豆』が掲載されています♪
最後までお読みいただき ありがとうございました。 本日は「母の日さくらんぼ」 と「GWのお知らせ」 をお届けしました。 山形のおすすめスポットは、 芭蕉の句でも有名な「山寺」 ちょうど芽吹きの季節。 新緑が鮮やか…
こんにちは! 清川屋の佐藤です。 山形は春爛漫♪ 各地で桜が満開です^^ (続きは「今週の一枚」コーナーで) 桜満開のニュースに匹敵する!? 心躍るお知らせといえば… ファンの皆様お待たせしました! 2019年のさくらんぼ ご…
清川屋のさくらんぼ特集が始まりました。山形を代表する果物、佐藤錦・紅秀峰・南陽など・・販売30年の歴史のある清川屋だからこその、充実のラインナップ。ご贈答にも最適な元祖佐藤錦や、受賞佐藤錦もございます。ぜひ、ご覧くださいませ。 >詳しくはコ…
こんにちは! 清川屋の栗原です。 今年のさくらんぼ通信・第1号は 「母の日さくらんぼ」 開けた瞬間に「わあ!」 の声が上がる♪ 職人技の[手詰め]が人気です! (6月お届けのさくらんぼは次号で紹介予定です) 最後までお読みいただきありがとう…
こんにちは! 清川屋の佐藤です。 新元号が令和に決定しましたね! 1400年近く続く日本の元号。 脈々と続いてきた 歴史の重みを感じます。 実は今日ご紹介する 「笹巻」「からかい煮」も 元号同様、庄内の人々に脈々と 受け継がれてきた伝統でし…