『種まき爺さん』って知ってる?山形のお米 田植えがスタートです!【清川屋よみもの】 24.05.18

清川屋メールマガジンよみもの 看板
読み物メルマガはじまりました

ちょっと一息、土曜日の読み物時間。
今回は、そろそろ田植えが始まるという情報を受け、
清川屋で毎年新米の季節に販売している【伝説の庄内米】を作ってもらっている米農家の佐藤さんの元へ向かいました。
今年は雪が少なかったことや気温が高かったことにより田植えの時期が例年より早く、
山形県の「鳥海山」には田植えの時期に現れるとある現象が…


田植えの季節 機械化が進んでいてもやることは盛りだくさんです

春の農作業開始を告げる雪形『種まき爺さん』って?

春になると、山形の「鳥海山」に見えるとある雪の形が話題になります。
それが、『種まき爺さん』です。

『種まき爺さん』とは、鳥海山の雪形の一つであり、田植えの時期に現れる雪形です。
春を告げる風物詩として有名で、山形県の一部の学校では教科書にも載っている程。
清川屋の庄内在住スタッフに聞くと、至る所で「種まき爺さん?あぁ!知ってる知ってる!」という声が上がります。この雪形が出てくると、
「種まきじいさんではってきたの~(見えてきたね)」
という会話から、田植えの田起こしなどの農作業が本格的に始動するのだとか。

加えて、立ち姿に見える雪形を種まき婆さんと呼ぶことも。
種まき婆さんは、諸説あり、別の場所の雪形を種まき婆さんと呼ぶこともあり、こちらは人によってとらえ方が違うようです。  

鳥海山に残る雪形。よく見るとお爺さんお婆さんに見える…?

今シーズン初の田植え!雨の中の田植え作業は…

そんな『種まき爺さん』が見える時期に、今シーズン初の田植えを行う農家さん。
取材日はあいにくの雨模様でしたが、
「ここ数年田植えの開始日は、決まって天気わりなやの~(悪いんだよね~)」
と、慣れた様子の農家さん。手際良く作業を分担しながら進めていました。

日本人の食生活に欠かせない身近な存在の「お米」。
ですが、そのお米をどうやって作っているのかを、知っているようで意外と知らないという人は実は多いのではないでしょうか。

農家さんの「田植え」がどのように行われているのか、
私も体験も交えて取材してみたところ…
 

くわしいブログ記事はこちら

空白スペース
SNS
インスタグラムで話題の投稿!


清川屋のさくらんぼは【今】、予約受付をするのを最もおすすめしております!
何故なら…今、予約受付をしておくと旬の時期に一番良い状態で収穫されたさくらんぼがお手元に届くからです!
旬の時期を待っていたら、その時には受付終了(´・ω・`)なんてことも…
インスタグラムでも全面的に推している、清川屋のさくらんぼ。
随時さくらんぼの生育状況やさくらんぼマニアにはたまらない新商品も紹介しています♪

詳しくは清川屋のインスタグラムをチェックです♪

インスタグラムの投稿はこちらからご覧いただけます! 〉

空白スペース
おしらせ
さくらんぼ特集

ほわいとぱりろーる通常版

アスパラガス

許してちょんまげ

ふるさと納税 ゴシック版 

山形・宮城に12店舗
清川屋の実店舗も元気に営業中です!
これからも清川屋をよろしくお願いいたします。


facebookはこちらX(旧twitter)はこちらインスタグラムはこちらLINEはこちら
清川屋公式通販サイト TOPはこちら