速報!【だだちゃ豆】受付開始!カタログには“あのフルーツ”も【清川屋】25.7.10




この味があるから、夏をのりきれる!
こんばんは、清川屋の栗原です。夏の暑い日、汗をかきかき帰宅して、冷蔵庫をあける。まずはビール・・・じゃなくて、だだちゃ豆!
一度食べたら忘れられない、甘み・旨味・コク。山形県鶴岡市が誇る、夏の逸品グルメが今年も受付開始です!

続々出荷中!川村さんのメロンが旬を迎えました。ご予約は今のうちに 〉
空白スペース こころづくし山形 だだちゃ豆号発行しました
こころづくし山形 だだちゃ豆号発行しました
こころづくし山形 だだちゃ豆号発行しました

噛むほどに広がる、旨味と甘い香り。山形県鶴岡市の在来作物「だだちゃ豆」は、そのおいしさから〝枝豆の王様〟と呼ばれています。今年も、全国のファンが待ち望む旬の季節がやってきました。 だだちゃ豆は「お湯を沸かしてから豆を採りに行け!」といわれるほど鮮度が命。早朝に収穫し、その日のうちに全国へ出荷します。選別、袋詰めの間も鮮度が落ちないよう、低温流通(コールドチェーン)で管理し、冷蔵便でお届けします。

こころづくし山形 だだちゃ豆号 一覧はこちらから 〉

空白スペース
だだちゃ豆号 旬のフルーツだより
だだちゃ豆号 旬のフルーツだより だだちゃ豆号 旬のフルーツだより


山形の夏の代表格といえば、清川屋ではだだちゃ豆!ですが、もちろん「フルーツ王国山形」の果物も欠かせません!
香り豊かで後味が爽やかな「メロン」は、7月が旬!冷たく冷やした果肉をほおばる幸せを楽しんでください。
秋まで続く「桃」は新登場が2種類!濃厚な色と香りが人気の「ぶどう」、ファンの根強い人気!「刈屋梨」などがどんどん収穫の時期を迎えます。
大切な方への夏の贈り物にもどうぞ。

山形の甘い幸せ満載!旬のフルーツだよりはこちら 〉

空白スペース
清川屋のお中元

清川屋のメロン

山形の桃

山形のスイカ

清川屋のさくらんぼ

許してちょんまげ

ふるさと納税 ゴシック版 

茶屋勘右衛門

eギフト

eギフト

eギフト

空白スペース

最後までお読みいただきありがとうございました。

蒸し暑い毎日・・エアコンの存在の有難さを感じずにはいられません。そういえば今年の1月、暖房で使っていたエアコンが壊れて大変な思いをしたのですが、思えば、冬に壊れてくれてよかった!。 今の時期に壊れていたら、一体どうしていただろう、と青ざめてしまいます。
エアコンも自分も、メンテナンスが大事。夏を乗り切れるように、時々休ませながらいきましょうね!(とはいえ、エアコンを消すタイミングがわからない日々です・・)

【情報満載・だだちゃ豆号カタログ!】
ゆっくりと紙面で眺めたい方は、ぜひ以下のフォームやお電話、メール等でお知らせください。無料でお届けいたします。
カタログご希望の方はこちらから(無料)〉

山形・宮城に12店舗  清川屋の実店舗も営業中です!


facebookはこちらX(旧twitter)はこちらインスタグラムはこちらLINEはこちら
清川屋公式通販サイト TOPはこちら