【逃すな】甘み・旨味の最盛期!だだちゃ豆〈本豆〉&桃【送料0円企画も続行中】25.8.19




夏は花火とだだちゃ豆!
こんばんは、清川屋の栗原です。先日16日に、山形県鶴岡市の名物「赤川花火大会」が開催され、見事な大輪の花火に歓声が上がりました。花火の空を見上げながら手を伸ばすのは・・もちろん「だだちゃ豆」ですね!! いよいよ≪最盛期≫本豆の季節に突入です!甘みと旨味が最高にのった、採れたて・茹でたての枝豆を頬張る・・これぞ夏の醍醐味!本豆は受付もまもなく〆切となります、まだの方は、今週中のご予約をどうぞ。

今の一番はやっぱり・・?清川屋の売れ筋ランキングもチェック! 〉
空白スペース だだちゃ豆本豆最盛期突入!

【最盛期】だだちゃ豆(本豆)
【最盛期】だだちゃ豆(本豆)

7月下旬から始まり、9月上旬で終わる「だだちゃ豆」の収穫時期。それぞれのおいしさがあるので、一概に「これが一番!」とは言えないのですが・・・ やっぱり一番人気は、最盛期の「本豆」!甘み・コク・旨みを堪能したい方、初めてだだちゃ豆を召し上がる方にもおすすめです。一度は食べていただきたい、旬の“さかり”の味!毎日続々と収穫=まもなく受付も〆切となります。2025年の味わいを楽しめるラストチャンスです!

今しかない旨み!だだちゃ豆「本豆」はまもなく〆切 〉

未知との遭遇!?だだちゃ豆収穫レポート2023

だだちゃ豆は、草木も眠る午前2時・真っ暗な深夜の時間帯から収穫が始まります。気温が上がる前に収穫するのが、豆の美味しさを保つ秘訣なんです!朝早くから、農家さん達ありがとうございます・・!
収穫後は作業場へ移動し、枝からさやを外して、洗い、選別です。
何度も人の目を通して選別作業を繰り返して、丁寧に袋詰めされただだちゃ豆が全国へと旅だっていきます。お届けをどうぞ楽しみにお待ちくださいね!(そして、届いたら1秒でも早く茹でることをオススメします・・!)

受付中のだだちゃ豆一覧はこちらから! 〉

空白スペース
全国第4位の山形のモモ 10種類以上の桃・すもも
全国第4位の山形のモモ 10種類以上の桃・すもも 全国第4位の山形のモモ 10種類以上の桃・すもも


ジューシーでとろける果肉、ひんやり冷やした甘~い桃!だだちゃ豆に次ぐ(?)夏の幸せですね!実は、山形県は山梨県、福島県、長野県につぐ全国第4位の桃の産地。夏の暑さと朝晩の冷え込みが厳しい土地で糖度が上がり甘く育った旬の味は格別です。
毎年人気の「川中島白桃」、トロピカルな味わいの「黄金桃」、情熱を注いで育て上げた「真の果実 桃」は、22日朝9時に受付〆切となります。8月下旬のお届け予定となりますので、夏の贈り物にぜひどうぞ! スイートビーナスや白桃・黄桃の詰合せなど、新しい品も注目です。

22日〆切の品種も!とろける果肉・山形の桃はこちら  〉

空白スペース 空白スペース
一緒にお取り寄せでお得0円商品
一緒にお取り寄せでお得0円商品


一度はぜひ食べて欲しい、おいしさを知ってほしい!! そんな、スタッフの推し商品を「月替わりで送料0円」でご紹介する企画、好評開催中です! 今月の送料0円対象商品は「ががちゃおこわ×冷凍だだちゃ豆セット」(8月31日まで期間限定です!) 冷凍同梱可能商品であれば、同梱OK!この機会に気になる品を一緒にお得にお取り寄せしませんか?

8月31日まで送料0円チャンス!ががちゃおこわ×冷凍だだちゃ豆セット はこちらから 〉

空白スペース
清川屋のだだちゃ豆

山形の桃

和梨

清川屋のほわいとぱりろーる

許してちょんまげ

ふるさと納税 ゴシック版 

茶屋勘右衛門

eギフト

eギフト

eギフト

送料0円商品企画

空白スペース

最後までお読みいただきありがとうございました。

冒頭でお話しました、赤川花火大会。BSでも生中継されていましたので、テレビでご覧になった方も多いでしょうか。
地元スタッフの祖母の家から見た花火の動画をもらったのですが、窓一杯に横に広がる花火に、「家から見られるなんてー!」「うらやましいー!」とついつい声がもれました。年に1度のことなのですが、花火の見える家に住みたいー!と毎年思います^^;家で寝転んで花火を見ながら、ビールとだだちゃ豆を堪能・・叶えてみたい、夏の夢です。

【新秋号カタログがまもなく発行になります!】
ゆっくりと紙面で眺めたい方は、ぜひ以下のフォームやお電話、メール等でお知らせください。無料でお届けいたします。
カタログご希望の方はこちらから(無料)〉

山形・宮城に12店舗  清川屋の実店舗も営業中です!


facebookはこちらX(旧twitter)はこちらインスタグラムはこちらLINEはこちら
清川屋公式通販サイト TOPはこちら