8/1(土)「挑戦ファミリー!できんの家」に「棒だら煮」が登場!?

【放送情報】
テレビ朝日系8月1日(土)14時30分~16時放映の「挑戦ファミリー!できんの家」に、「棒だら煮」が登場するかもしれません

全国に2866の漁港を持つ島国ニッポンは極上魚介の宝庫!そこには!地元民がヤミツキになっている、絶品の海の幸グルメが必ずある!「一度食べたら忘れられない味」とはよく言うが、ご当地を代表する絶対にうまい海の幸グルメなら、食べただけで、その名前を覚えられるかチャレンジ!

題して・・「47 都道府県海の幸グルメ 食べて記憶できんのか?」の山形県の海の幸グルメに選ばれました。


【棒だら煮はいつ食べられる?】
山形県内では古くから親しまれており、お正月や祝い事・祭りなどで、昔から伝統料理として食べられています。おせちの中に入れられることもあります。


【棒だら煮はどうやって作るの?】
乾燥したたらのぶつ切りを水で戻し、骨まで柔らかく甘辛く味付けした滋味深い山形の郷土料理です。


【棒だら煮の歴史やこだわりは?】
干物の棒だらは江戸時代以前から保存食の代表格として作られてきました。山形県の中でも海側の庄内地方では年貢として北前船で江戸へ納められ、鮮魚の少なかった内陸地方では貴重な冬の蛋白源として重宝されました。


【棒だら煮のこだわりは?どんな方に人気?】
叩けばカンカンと音が鳴るほど固い干物の棒だらをじっくりと水につけて戻し、醤油・砂糖・みりん・酒などで煮込んで作ります。
何時間もかけて煮込んでいますので骨まで柔らかく美味しくお召し上がり頂け、年配の方を中心に人気があります。

しかし山形県民でなければあまり馴染みがないかもしれない「棒だら煮」、食べて記憶できるのでしょうか!?そもそも放映はされるのか!?ぜひご覧ください(^^)

この記事で紹介した商品はこちら

棒だら煮

棒鱈(干しダラ)を水で戻し、骨まで柔らかく甘辛く味付けした郷土料理です。
海側の庄内地方では、年貢として北前船で江戸へ納められ、鮮魚の少なかった内陸地方では、正月の祝い事や祭りなどで昔から伝統料理として親しまれてきました。

ホロホロとして滋味深い棒だらは、お酒のお供にぴったりです。 山形の風土を伝える懐かしい味わいをご堪能ください。

recommend_img