第6回 山形うまいものファインフードコンテストで最高賞受賞!
こんにちは、清川屋です。
このたび、弊社商品「ががちゃおこわ」が
2025年 第6回 山形うまいものファインフードコンテストで
\山形のうまいもの食品大賞(山形県知事賞)/
\主食部門 最優秀賞/
\パッケージデザイン賞/
という、なんと“三冠”を受賞しました!
2025年 第6回 山形うまいものファインフードコンテストで
・山形のうまいもの食品大賞(山形県知事賞)
・主食部門 最優秀賞
・パッケージデザイン賞 の三冠を受賞しました!
99.5%山形県産素材でとことん山形にこだわりました。
一度は原料調達の都合で休売いたしましたが、お客様からの販売再開を望む声を受け、だだちゃ豆農家さんと一緒にレシピを作りあげたおこわ。
地元・庄内の味をぎゅっと詰め込んだ「ががちゃおこわ」が、山形県を代表する食品コンテストで評価されたこと、本当にうれしく思います。応援してくださる皆さまに、心から感謝申し上げます。
「山形のうまいもの食品大賞」って?
山形県が主催する「ファインフードコンテスト」は、県産の農林水産物を使った加工食品の中から、味・デザイン・地域性などを総合的に評価し、優れた商品を表彰するものです。その中でも「食品大賞(山形県知事賞)」は、全商品の中から選ばれる最高賞。
つまり…「ががちゃおこわ」は、山形の“うまいもの”の頂点に立ったということなんです!

「ががちゃおこわ」ってどんな商品?
「ががちゃ」とは、庄内地方の方言で「お母さん」のこと。
「ががちゃおこわ」は、そんな“お母さんの愛情”をぎゅっと詰め込んだ、もちもちのおこわです。
◎使用しているもち米は「ひめのもち」と「つや姫」
◎具材には、庄内の“だだちゃ豆”を使用
◎味付けには、とび魚だしと黄金蜜酒を使った特製つゆ
先日行ったリニューアルでは、よりふっくら・香ばしく、優しい甘みが引き立つ味わいに。レンジで温めるだけで、炊きたてのような美味しさが楽しめます。
1袋で2人分のちょうどいい量になったのも、うれしいポイントです。
「懐かしいのに、新しい」
そんな、庄内の家庭の味を現代の食卓に届ける一品です。

受賞記念PR即売会のお知らせ
受賞を記念して、PR即売会を開催します!
日時:令和7年10月4日(土)から5日(日)まで
場所:ぐっと山形イベント広場
山形県観光物産館ぐっと山形:山形市表蔵王79-1
時間:9:00~17:00(5日は16:00)
受賞商品を実際に手に取っていただけるチャンスです。
数量限定の特別セットもご用意しておりますので、ぜひお立ち寄りくださいね。

「ががちゃおこわ」は、庄内の風土と家族の物語が詰まったおこわです。
今回の受賞を励みに、これからも“おいしい記憶”をお届けしてまいります。
これからも清川屋を、どうぞよろしくお願いいたします!