続々種類が増えてます!2025年 清川屋の桃 ラインナップ

昼夜の寒暖差が大きい山形は、隠れた桃の名産地!山梨・福島・長野に次いで全国第4位の収穫量を誇ります。

清川屋でお届けできる桃・すももの種類もぐーんと増えました。
2025年は14品種18規格からお選びいただけます(準備中のアイテムは7月上旬頃よりご予約開始の予定です)

7月中旬から10月上旬まで楽しめる桃の季節。サクッと爽やか、とろっと濃厚etc…品種ごとに異なる個性豊かな食感・味わいを存分にお楽しみください!

\2025年新登場/担当スタッフいちおしの桃が毎月届く!

清川屋 ももいろ便り 3回コース

「いろんな桃を食べてみたいけれど、どれを選べばいいかわからない…」という声にお応えして、一度のご注文で旬の桃が3回届く定期便がはじまりました!
個性豊かな桃を食べ比べる、贅沢なひとときをお取り寄せしてみませんか?

〈お届けラインナップ〉
・1回目:暁星(7月中旬お届け)
・2回目:あかつき(8月上~中旬お届け)
・3回目:ゆうぞら(9月上~中旬お届け)


なが~~く楽しめる桃の季節♪清川屋の桃・すもも

暁星(ぎょうせい)

甘さを感じるかための早生種
7月中旬お届け
商品はこちら 〉

夏かんろ

歯ごたえしっかり果汁たっぷり
7月下旬お届け
商品はこちら 〉

美郷(みさと)

山形生まれの希少品種
7月下旬お届け
商品はこちら 〉

太陽のあかつき 6~8玉

一番人気のジュワッと果汁
8月上~中旬お届け
商品はこちら 〉

太陽のあかつき 11玉

柔らかく濃厚な甘さが人気の秘密
8月上~中旬お届け
商品はこちら 〉

まどか

硬めで緻密 あふれる果汁
8月中旬お届け
商品はこちら 〉

真の果実【桃】

開けて嬉しい2色のセット
8月下旬~9月中旬お届け
商品はこちら 〉

【NEW】清川屋ももいろ便り 3回コース

山形の桃をいろいろ試したい方へ
7月中旬~9月中旬に3回お届け
商品はこちら 〉

ワッサー

まだら柄のカリカリ食感
8月中~下旬お届け
商品はこちら 〉

川中島白桃

山形の晩夏桃の代表格
8月下旬お届け
商品はこちら 〉

黄金桃

とろ~りトロピカルな味わい
8月下旬お届け
商品はこちら 〉

さくら白桃

カリッと歯ざわり 鮮烈な甘さ
9月上~中旬お届け
商品はこちら 〉

ゆうぞら

硬めでなめらか 甘さ濃厚
9月上~中旬お届け
商品はこちら 〉

光月(こうげつ)

柿のような甘さと食感
9月下~10月上旬お届け
商品はこちら 〉

【準備中】白桃・黄桃詰合せ

少しずつ欲しいに応えるひと箱
9月上旬お届け

【準備中】スイートビーナス

甘さ濃厚!幻のネクタリン
9月中~下旬お届け

元祖峰満イエロー 6玉前後

ここにしかない黄金色のすもも
9月下~10月上旬お届け
商品はこちら 〉

元祖峰満イエロー 12玉前後

希少品種のすももをたっぷりと
9月下~10月上旬お届け
商品はこちら 〉

▼お届け時期のめやすはこちらのカレンダーも参考になさってくださいね!
 おいしい桃との出会いがありますように♪

山形の桃のお届け時期目安カレンダー 山形の桃のお届け時期目安 暁星
山形の桃のお届け時期目安 夏かんろ"
山形の桃のお届け時期目安 美郷
山形の桃のお届け時期目安 あかつき
山形の桃のお届け時期目安 まどか
山形の桃のお届け時期目安 ワッサー
山形の桃のお届け時期目安 真の桜桃(桃)
山形の桃のお届け時期目安 川中島白桃
山形の桃のお届け時期目安 黄金桃
山形の桃のお届け時期目安 さくら白桃
山形の桃のお届け時期目安 ゆうぞら
山形の桃のお届け時期目安 光月

この記事で紹介した商品はこちら

清川屋の桃・すもも

近年の気候の変化もあり、山形も桃の適地になりつつあります。生産量は全国第4位!夏の暑さと朝晩の冷え込みが厳しい土地で糖度がぐんとあがり、甘く濃厚な桃に育ちます。清川屋では高品質の桃を栽培する農家さんと直接契約し、10種類以上の桃・スモモを全国の皆様にお届けしています。

◆ご注文受付期間の目安:6月上旬~9月上旬頃
◆お届け時期の目安:7月中旬~9月下旬

recommend_img