ちょっと一息、土曜日の読み物の時間。 清川屋では今年から、山形大学農学部の学生さんと一緒に「鶴岡の食文化を知ろう!」というテーマのもと、 取引先の農家さんや企業へ伺って理解を深める活動をしています。 記念すべき第一回目は今朝のテレビでも紹介されました、鶴岡市大山にある【老舗漬物店・本長】さんにご協力いただき、漬物蔵を見学させていただきました。  | 
快晴のもとで行われた漬物蔵の見学…○○年経っても未だ現役!?な漬物桶も今回の見学では本長3代目である会長さん直々にお話を伺うことができました。  | 
    
様々なお漬物を開発している【本長】さん。中には凄い歴史のお漬物も…?	 
本長さんの自慢のお漬物を試食させていただきながら、まだまだ見学会は続きます。  | 
    

 本長さんのグローバルでユニークな視点で作られた、缶詰に入ったお漬物「みりん漬」
  
| 
	 
  | 
    

 
						   
	  		
				
					
		   				   | 
         
  | 
    
 
						   





  | 
  



						   



              