カートを見る
商品一覧
目的で選ぶ
TOP > 果物 フルーツ > 柿
庄内地方は種無し柿発祥の地。この地で育つ「庄内柿(平核無柿)」は、旬の時期はもちろん、干し柿としても多くの人々に愛されています。 晩秋の風物詩“柿のれん”で有名な上山市関根地区の紅柿も、絶品干し柿として名高い逸品です。 寒暖差の大きい山形の風土が育む、どこか懐かしい奥深い味わいをお楽しみください。
表面の白い粉が甘さの証 冬季限定の上品な干し柿
秋に収穫される松ヶ岡産庄内柿を遠赤外線で乾燥させた、冬の時期しか食べられない柔らかな干し柿です。表面の白い粉は柿霜(しそう)と呼ばれる糖分で甘い干し柿の証。高級和菓子のような味わいをご堪能ください。 ◆2月上旬〜お届け
詳しくはこちら
遠赤外線でふんわり仕上げた 和菓子のようなしっとり干し柿
鶴岡市産の庄内柿を自然干しにした後、遠赤外線でふんわり仕上げた「出羽の精」。しっとりと柔らかく上品な味わいは、まるで和菓子のよう。 リピーターも多く、冬のご贈答にも最適な逸品です。 ◆通年販売商品
かつて皇室にも献上された 上品な甘さの種無し平柿
明治時代に誕生した庄内柿。その品質の良さから、かつては品質検査を受けずとも高値で取引されたブランド柿です。 種がないので食べやいのも人気の秘密。荘内藩士が開墾した、歴史ある松ヶ岡地区で育った逸品をお届けします。 ◆10月下旬〜12月下旬お届け
山形の秋フルーツを堪能! 贈り物にも人気のフルーツ詰合せ
全国的にも有名な「松ヶ岡庄内柿」と、山形の秋を代表する果物の女王「ラ・フランス」を一度に楽しめる贅沢なフルーツセット。 秋のご贈答として、根強い人気を誇ります。 ◆11月下旬〜12月下旬お届け
紅柿発祥の地・上山産の 奥深い味わいの最高級品
300年ほど前に上山市で芽吹いた希少な品種「紅柿(べにがき)」。干し柿にすると驚くほど甘くなる絶品柿といわれています。 のれんのように揺れる干し柿は、山形・晩秋の風物詩。自然の甘さが凝縮された懐かしい味わいをご堪能ください。 ◆12月中旬〜下旬お届け
今年はあんまり甘い柿に当たらなくって、「どうしても甘い柿が食べたい!」って思って買っちゃいました。さすが、松ヶ岡庄内柿。外れなしです。(ご購入者 様)
柿が大好きな祖母へのプレゼントとして購入しました。 美味しくて、到着してすぐに1個をペロッと食べてしまったそうです。(ご購入者 様)
甘くてトロッと柔らかくとても美味しい柿でした。(ご購入者 様)
87歳になる柿が大好きな祖母への誕生日プレゼントにさせていただきました。レビューを見て、ご高齢の方でも食べやすそうとのこと、写真でも上品そうに見えたので決めました。 到着すると、すぐに電話があり1つずつきれいに包まれた立派な柿だよ!と。 食べるのがもったいないぐらい!と大変喜ばれました。(ご購入者 様)
毎年販売時期を楽しみにしています。 高齢の母も大好きで他の干し柿は食べなくなってしまいました。(ご購入者 様)
やわらかいタイプの干し柿が好きな方には、たまらない逸品です。 二個ぐらいは、一気に食べてしまいます。 個別包装なので、遠出するときのおやつにするにも便利。(ご購入者 様)
大切な方への贈り物に― 全ての商品で包装・のし紙を承ります。 メッセージカードも 用意してございますので、 ご希望の方は、ご注文の際に通信欄に ご記入ください。 法人や大口のご注文も承ります。
清川屋ではお客様に 安心してお買い物していただけるように、 「返品システム」を採用しています。 商品の傷みなどございましたら、 商品を破棄せず、お客様相談室宛に ご連絡ください。 代替の商品をお届けするとともに商品を 引き取りにお伺いいたします。 原因を究明し、今後の改善に繋げて 参りたいと思います。 フリーダイヤル:0120−42−0222 午前10時〜午後6時
3 件中 1-3 件表示
12 件中 1-12 件表示
2,940円(税込)
2,300円(税込)
準備中
3,400円(税込)
4,700円(税込)
6,800円(税込)
6,000円(税込)
3,450円(税込)
6,250円(税込)
NEWS
2021.02.04 初春号カタログ掲載商品の販売を開始しました(おばこ柿、出羽の精)渋柿の大王「庄内柿」に希少な逸品「紅柿」―
奥深い味わい山形自慢の風物詩
庄内地方は種無し柿発祥の地。この地で育つ「庄内柿(平核無柿)」は、旬の時期はもちろん、干し柿としても多くの人々に愛されています。
晩秋の風物詩“柿のれん”で有名な上山市関根地区の紅柿も、絶品干し柿として名高い逸品です。
寒暖差の大きい山形の風土が育む、どこか懐かしい奥深い味わいをお楽しみください。
清川屋の柿 ラインナップ
表面の白い粉が甘さの証
冬季限定の上品な干し柿
秋に収穫される松ヶ岡産庄内柿を遠赤外線で乾燥させた、冬の時期しか食べられない柔らかな干し柿です。
表面の白い粉は柿霜(しそう)と呼ばれる糖分で甘い干し柿の証。高級和菓子のような味わいをご堪能ください。
◆2月上旬〜お届け
詳しくはこちら
遠赤外線でふんわり仕上げた
和菓子のようなしっとり干し柿
鶴岡市産の庄内柿を自然干しにした後、遠赤外線でふんわり仕上げた「出羽の精」。しっとりと柔らかく上品な味わいは、まるで和菓子のよう。
リピーターも多く、冬のご贈答にも最適な逸品です。
◆通年販売商品
詳しくはこちら
かつて皇室にも献上された
上品な甘さの種無し平柿
明治時代に誕生した庄内柿。その品質の良さから、かつては品質検査を受けずとも高値で取引されたブランド柿です。
種がないので食べやいのも人気の秘密。荘内藩士が開墾した、歴史ある松ヶ岡地区で育った逸品をお届けします。
◆10月下旬〜12月下旬お届け
詳しくはこちら
山形の秋フルーツを堪能!
贈り物にも人気のフルーツ詰合せ
全国的にも有名な「松ヶ岡庄内柿」と、山形の秋を代表する果物の女王「ラ・フランス」を一度に楽しめる贅沢なフルーツセット。
秋のご贈答として、根強い人気を誇ります。
◆11月下旬〜12月下旬お届け
詳しくはこちら
紅柿発祥の地・上山産の
奥深い味わいの最高級品
300年ほど前に上山市で芽吹いた希少な品種「紅柿(べにがき)」。干し柿にすると驚くほど甘くなる絶品柿といわれています。
のれんのように揺れる干し柿は、山形・晩秋の風物詩。自然の甘さが凝縮された懐かしい味わいをご堪能ください。
◆12月中旬〜下旬お届け
詳しくはこちら
◆松ヶ岡庄内柿
外れなし!
今年はあんまり甘い柿に当たらなくって、「どうしても甘い柿が食べたい!」って思って買っちゃいました。さすが、松ヶ岡庄内柿。外れなしです。(ご購入者 様)
到着してすぐに1玉‥
柿が大好きな祖母へのプレゼントとして購入しました。
美味しくて、到着してすぐに1個をペロッと食べてしまったそうです。(ご購入者 様)
甘くてとろり
甘くてトロッと柔らかくとても美味しい柿でした。(ご購入者 様)
◆出羽の精
おばあちゃんへのプレゼント
87歳になる柿が大好きな祖母への誕生日プレゼントにさせていただきました。レビューを見て、ご高齢の方でも食べやすそうとのこと、写真でも上品そうに見えたので決めました。
到着すると、すぐに電話があり1つずつきれいに包まれた立派な柿だよ!と。
食べるのがもったいないぐらい!と大変喜ばれました。(ご購入者 様)
お気に入り
毎年販売時期を楽しみにしています。
高齢の母も大好きで他の干し柿は食べなくなってしまいました。(ご購入者 様)
一気に食べてしまいます
やわらかいタイプの干し柿が好きな方には、たまらない逸品です。
二個ぐらいは、一気に食べてしまいます。
個別包装なので、遠出するときのおやつにするにも便利。(ご購入者 様)
清川屋の柿 ギフト対応いたします
大切な方への贈り物に―
全ての商品で包装・のし紙を承ります。
メッセージカードも
用意してございますので、
ご希望の方は、ご注文の際に通信欄に
ご記入ください。
法人や大口のご注文も承ります。
安心のサポートシステム
清川屋ではお客様に
安心してお買い物していただけるように、
「返品システム」を採用しています。
商品の傷みなどございましたら、
商品を破棄せず、お客様相談室宛に
ご連絡ください。
代替の商品をお届けするとともに商品を
引き取りにお伺いいたします。
原因を究明し、今後の改善に繋げて
参りたいと思います。
フリーダイヤル:0120−42−0222
午前10時〜午後6時