カートを見る
商品一覧
目的で選ぶ
TOP > 清川屋のさくらんぼ > 種類で選ぶ > 完熟紅秀峰 > バラ詰め
真っ赤な色づきと濃厚な甘さが人気の紅秀峰。佐藤錦から誕生した、今もっとも注目のさくらんぼです。 大粒でツヤと張りがあり、濃厚な味は一度食べると忘れられない味わいです。 気取らないバラ詰めは、高品質のさくらんぼをたっぷり贈ることができる、と毎年ご好評をいただいております。 7月に収穫されるのでお中元ギフトにも最適です。 夏の太陽の光をいっぱいに浴びた、真っ赤な果実を大切な方に−。
パリッとした果肉と、酸味が少なく甘さが際立つ味わいが特徴の「紅秀峰(べにしゅうほう)」。佐藤錦と比べて果皮が赤く、しっかりとした食感で食べ応えがあるのが特徴です。 山形県内では栽培面積、収穫量ともに増えてきており、お中元時期に収穫が重なることから、年々人気が高まっています。
紅秀峰は佐藤錦に比べ、実がたくさんなる品種のため、手作業で間引いて実を制限しないと、栄養が分散し、小粒で味気ない実が大量に実ってしまいます。 そのため、農家さんは1ヶ所に10粒以上も実る芽を1〜2粒まで摘みとり、厳選した実に栄養を十分に行き渡らせ、大粒でつやのある紅秀峰に育てます。 清川屋では本当の美味しさを味わっていただくため、手をかけた証でもある2L以上の大粒サイズに育てた紅秀峰のみお届けしています。
清川屋の農家さんは「量は少ないくらいがいい。紅秀峰は大きく育てると味もよいからね」と語ります。 収穫間際の農園では、一ヶ所にきれいに2粒ずつ均等に実がついています。樹一本あたり数千粒の実がなる紅秀峰を、700粒程度になるように、芽の時期に摘んで一粒ずつ間引きをしています。 気の遠くなるような手作業ですが、収穫を迎えた農園には、すべて2〜3Lの大粒の紅秀峰が実っています。 糖度はぶどうと同じ20度以上にも達し、一口頬張れば強烈な甘さがあり、ほのかに感じる酸味とのバランスが絶妙で濃厚な味わいです。
期待していた「紅秀峰」、今年のは大粒で最高に甘かったです。 家族も大満足でした。来年も楽しみにしています。(ご購入者様)
粒の大きさ、しっかりした果肉、味の濃厚さ、 どれをとっても言うことなしの品物です。大満足です。 (ご購入者様)
大粒で美味しいのは分かっていたつもりでしたが、実際に食べてみると深いコクがあり、あっという間に食べてしまいました! 生産者の方の深い愛情を感じて嬉しくなりました。(ご購入者様)
6月に購入した佐藤錦がとっても美味しかったので、リピートしたかったのですが、既に終了しており紅秀峰を購入しました。 佐藤錦とはまた一味違った美味しさがあります。(kero-rin2 様)
いつも通り、新鮮でおいしいサクランボが届きました。 毎年、ほんのわずかな期間しか食べられませんが、また、来年も注文したいと思います。(ご購入者様)
大粒で実に張りがあってとても甘い!とてもおいしかったです。 この前お中元で頂いた佐藤錦よりもおいしかったかも。(オレンジキュラソー 様)
大粒で、飛び抜けた甘さが魅力の「完熟紅秀峰」。 お中元ギフトにも最適な逸品です。 佐藤錦とはまた一味違う、初夏の幸せをお楽しみください!
6 件中 1-6 件表示
5,900円(税込)
準備中
7,600円(税込)
10,500円(税込)
3,000円(税込)
6,000円(税込)
9,200円(税込)
真っ赤な色づきと濃厚な甘さが人気の紅秀峰。佐藤錦から誕生した、今もっとも注目のさくらんぼです。
大粒でツヤと張りがあり、濃厚な味は一度食べると忘れられない味わいです。
気取らないバラ詰めは、高品質のさくらんぼをたっぷり贈ることができる、と毎年ご好評をいただいております。
7月に収穫されるのでお中元ギフトにも最適です。
夏の太陽の光をいっぱいに浴びた、真っ赤な果実を大切な方に−。
真っ赤に色づき、甘さ抜群!
パリッとした果肉と、酸味が少なく甘さが際立つ味わいが特徴の「紅秀峰(べにしゅうほう)」。佐藤錦と比べて果皮が赤く、しっかりとした食感で食べ応えがあるのが特徴です。
山形県内では栽培面積、収穫量ともに増えてきており、お中元時期に収穫が重なることから、年々人気が高まっています。
2L以上の大粒紅秀峰だけをお届け
紅秀峰は佐藤錦に比べ、実がたくさんなる品種のため、手作業で間引いて実を制限しないと、栄養が分散し、小粒で味気ない実が大量に実ってしまいます。
そのため、農家さんは1ヶ所に10粒以上も実る芽を1〜2粒まで摘みとり、厳選した実に栄養を十分に行き渡らせ、大粒でつやのある紅秀峰に育てます。
清川屋では本当の美味しさを味わっていただくため、手をかけた証でもある2L以上の大粒サイズに育てた紅秀峰のみお届けしています。
量は少なく、大きく育てる
清川屋の農家さんは「量は少ないくらいがいい。紅秀峰は大きく育てると味もよいからね」と語ります。
収穫間際の農園では、一ヶ所にきれいに2粒ずつ均等に実がついています。樹一本あたり数千粒の実がなる紅秀峰を、700粒程度になるように、芽の時期に摘んで一粒ずつ間引きをしています。
気の遠くなるような手作業ですが、収穫を迎えた農園には、すべて2〜3Lの大粒の紅秀峰が実っています。
糖度はぶどうと同じ20度以上にも達し、一口頬張れば強烈な甘さがあり、ほのかに感じる酸味とのバランスが絶妙で濃厚な味わいです。
今年は最高でした!
期待していた「紅秀峰」、今年のは大粒で最高に甘かったです。
家族も大満足でした。来年も楽しみにしています。(ご購入者様)
どれをとっても言うことなしの品物
粒の大きさ、しっかりした果肉、味の濃厚さ、
どれをとっても言うことなしの品物です。大満足です。 (ご購入者様)
生産者の方の深い愛情を感じます
大粒で美味しいのは分かっていたつもりでしたが、実際に食べてみると深いコクがあり、あっという間に食べてしまいました!
生産者の方の深い愛情を感じて嬉しくなりました。(ご購入者様)
佐藤錦とはまた一味違ったおいしさ
6月に購入した佐藤錦がとっても美味しかったので、リピートしたかったのですが、既に終了しており紅秀峰を購入しました。
佐藤錦とはまた一味違った美味しさがあります。(kero-rin2 様)
いつも通りおいしかったです
いつも通り、新鮮でおいしいサクランボが届きました。
毎年、ほんのわずかな期間しか食べられませんが、また、来年も注文したいと思います。(ご購入者様)
実に張りがあってとっても甘い!
大粒で実に張りがあってとても甘い!とてもおいしかったです。
この前お中元で頂いた佐藤錦よりもおいしかったかも。(オレンジキュラソー 様)
大粒で、飛び抜けた甘さが魅力の「完熟紅秀峰」。
お中元ギフトにも最適な逸品です。
佐藤錦とはまた一味違う、初夏の幸せをお楽しみください!