摘みたて国産 月山高原ブルーベリー(生)![]() 7月のわずかな期間だけの美味しさ自然豊かな山形県鶴岡市羽黒町にある月山高原。 《今季の受付は終了しました》
|
お届け時期(日付指定不可) | |
---|---|
同梱・配送日時指定不可を |
申し訳ございません。販売開始までお待ち下さい。
アイテムイメージ
注意事項 | ※お届け日のご指定はご遠慮ください。 |
---|
名称・内容量 | ブルーベリー(生) 300g×2パック |
---|---|
産地 | 山形県 |
保存方法 | 到着後は冷蔵庫に保管し、一両日中にお召し上がりください。 |
販売者 | 株式会社 清川屋 山形県鶴岡市宝田1丁目4-25 |
頬張ると口いっぱいに広がる甘い果汁とほのかな酸味。そして、後味は意外なほど爽やか。 月山高原の冷涼な気候と清流が育む完熟ブルーベリーをお届けします。
出羽三山に囲まれた、自然豊かな山形県鶴岡市羽黒町にある月山高原。
この高原の冷涼な気候と月山山麓の清流で育まれるのが「月山高原ブルーベリー」です。
頬張ると甘い果汁とほのかな酸味が広がり、後味は意外なほど爽やか。
「ブルーベリー本来の美味しさを味わってほしい」という農家さんの想いから、早朝収穫したみずみずしいブルーベリーを直送いたします。
羽黒町でブルーベリー栽培が始まったのは、昭和58年。
珍しいもの好きの農家さんが集まり、月山高原に3,000本の苗木を植え、栽培研究所を発足しました。高原の冷涼な気候がブルーベリーにぴったり合い、その後栽培が盛んになりました。
「玉数作るよりも美味いものを作りたい」そう語るのは栽培歴30余年の清川屋農家さん。日々誠実にブルーベリーと向き合い、大粒のブルーベリーを育て上げます。
ブルーベリーには、アントシアニン色素の他にも、ビタミンAやビタミンBも多く含まれています。 夏しか味わえない、生ブルーベリーのジューシーな食感をどうぞお楽しみください。